
【発売日】 1993年8月12日
【発売元】 サンソフト
【ジャンル】 格闘ゲーム
●
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
SFC ワールドヒーローズ2 (ソフトのみ)スーパーファミコン【中古】
【中古】スーパーファミコンソフト 2ワールドヒーローズ(ACG) (箱説なし)
【中古】スーパーファミコンソフト 「サムライスピリッツ+ワールドヒーローズ」【箱説なし2本セット】53GG1001127 ゲーム
●
概要 (説明はWikipediaより)
『餓狼伝説 宿命の闘い』に次いでネオジオにリリースされた対戦格闘ゲーム。
開発はネオジオと縁の深いアルファ電子であり、アルファ電子名義の最後のゲームでもある(次の『ワールドヒーローズ2』からはADKと社名変更になったため)。
「世界の歴史上の人物の中で最も強い英雄は誰か?」という目的にて、タイムマシンにて招待された8人の人物達がバトルを繰り広げるという、なんかよくわからない設定のゲームである。
『ストII』に非常に似たスタンスの内容だったので、ネオジオ初の対人戦の需要も持っていた格ゲーといえる存在だった。
スーパーファミコン版は、操作をアーケード版の3ボタン制か、パンチとキックの各二種類と投げを割り当てた5ボタン制のどちらかを選べるようになった。
また、同キャラ対戦が可能となっている。
BGMはパペパプー音源でお察し。
ボイスの方は基本的にネオジオ版からの流用だが、フウマの『烈風斬』等の棒読み気味だったボイスにメスが入り若干マシになった。
ステージ背景のギミックも動かなくなったorアニメが簡略されたり、ボーナスステージも壺壊しがカットされ石像作りに統一されていたりするが、当時のスーファミ向けネオジオ作品群の中では頑張ってる部類の移植度ではある。
●
ワールドヒーローズ(最新無料動画を楽しみましょう♪)
●