三國志II(X68000)

【発売日】 1990年8月27日
【発売元】 光栄
【開発元】 光栄
【ジャンル】 シミュレーションゲーム

↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

【中古】三國志14 with パワーアップキットソフト:ニンテンドーSwitchソフト/シミュレーション・ゲーム

【中古】三國志14 with パワーアップキットソフト:ニンテンドーSwitchソフト/シミュレーション・ゲーム
7,535 円 (税込)
評価 4.5
タイトル 三國志14 with パワーアップキット &nbsp; サンゴクシフォーティーンウィズパワーアップキット ジャンル シミュレーション/歴史 機種 ニンテンドーSwitch 発売日 2020/12/10発売 規格番号 HAC-P-AY74A JAN 4988615142215 『三國志14』は、35年続く歴史シミュレー..

三国志 日中文化交流協定締結40周年記念特別展 [ 東京国立博物館 ]

三国志 日中文化交流協定締結40周年記念特別展 [ 東京国立博物館 ]
2,546 円 (税込) 送料込
評価 3.67
日中文化交流協定締結40周年記念特別展 東京国立博物館 九州国立博物館 美術出版社展覧会 図録 カタログ サンゴクシ トウキョウ コクリツ ハクブツカン キュウシュウ コクリツ ハクブツカン 発行年月:2019年06月 予約締切日:2019年06月11日 ページ数:344p サイズ:単行..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

概要 (説明は『Wikipedia』より)

1989年に光栄(現・コーエーテクモゲームス)から発売された歴史シミュレーションゲーム。

「三國志シリーズ」の第2作。

前作の基本的なシステムは引き継ぎつつ、新たな工夫が施されている。

音楽は向谷実が担当。

PC-88SR版が発売された後、さまざまなパソコン機種や家庭用ゲーム機などに移植された。

前作に引き続き、プレイヤーは『三国志演義』に登場する英雄(君主)の一人となり、配下の武将に対し内政、軍事、外交、計略などのコマンドを出すことにより41国に分割された古代中国全土の統一を目指すことが最終的な目的である。

機種によって4人、8人、12人までマルチプレイが可能。

ただし、本作でも一部の君主はプレイヤーが選択できず、COM専用となっている。

戦略フェイズにおいては、前作では1国に行えるコマンドは1つだけであったが、本作では、配下武将の数だけコマンドを出せるようになり、戦略の幅が広がった。

ただし、君主や太守のみしか行えないコマンドもある(一例:君主のみ 太守や軍師の「任命」、太守は当事国での登用時の「三顧の礼」や使用頻度の高い「褒美」も含まれる)。

外交の際は使者ユニットがマップ上を動き回って交渉相手国へ到達するという演出もなされ、時には使者を捕縛したり密書を取り上げることもできる。

合戦フェイズにおいては、通常攻撃、一斉攻撃、突撃、火計などの前作からのコマンドは細かな変更を加えつつ引き継がれ、新たに一騎討ち、寝返り工作、伏兵、共同軍や援軍、ZOCの概念のシステムが設けられ、駆け引きの幅が広くなった。

また、一度に出陣できる枠数は、攻撃側は5部隊・守備側は10部隊まで守備側に有利となっている。

ただし同軍を用いれば他の君主が最大で5部隊を増援を派遣してくれるほか、寝返り工作や一部の計略などで攻撃側の不利を多少緩和できる。

本作より後漢滅亡後のシナリオが初登場し、それに伴い鄧艾や鍾会など三国時代末期の武将も追加され武将数は352人と増加した。

一方で、国の数は58から41へと減少している。

また、パソコン版のみ、特殊な武将として華佗、許子将、司馬徽、貂蝉が登場する。

在野武将の登場年齢が平均して引き上げられた。

黄忠のように50代半ばにならないと登場しない武将もいる。

また、本作から新君主によるプレイも可能になり、自作のオリジナル武将を作成し中国統一を目指すことができるようになった。

作れるのは君主、配下各1人(配下の追加は選択式で、追加した場合は名前・生年月日のみ決定可能)。

本作は吉川英治の小説『三国志』を原典にしており、夏侯惇の読みがなが「かこうじゅん」となっている他、小説独自のキャラクターが登場する(楊平、芙蓉姫など)。

また曹豹の全能力値が10台(知力13、武力19、魅力15)と群を抜いて低く、当時『光栄ゲームパラダイス』誌の投稿コーナーでは「曹豹血盟軍」と題した特集が組まれるなどカルト人気を獲得した。

記事の引用元はここをクリック

三國志II(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【三國志II(最新無料動画はここをクリック)】