
【発売日】 1992年1月31日
【発売元】 コナミ
【価格】 5,800円
【ジャンル】 アクションゲーム
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
▲【ゆうメール2個まで200円】FC ファミコンソフト コナミ バッキーオヘア アクションゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認..
ファミコン バッキーオヘア (箱・説明書あり) FC【中古】
概要 (説明は『Wikipedia』より)
緑色のウサギの姿をした同名の主人公が、仲間と共に銀河を舞台に戦うアメリカンコミック、及びそれを原作としたアメリカのアニメ「バッキーオヘア」を題材としたライフ制アクションゲーム。
全8面。
このアニメ、日本国内では正式なアニメ放映がなかった上、同時期にアニメ「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」が流行していたせいで無名な存在だが、アメリカではそこそこの知名度があり、バッキーのアクションフィギュアなども作られた。
『ロックマン』風のステージ選択画面で好きなステージから順番に攻略して仲間を助け、最終的に宿敵のエアマーシャルを倒す内容。
Aでジャンプ、Bで攻撃なのは普通なのだが、Bを長押ししてパワーをためる事によりキャラ固有のアクションが可能。
最初はバッキーしか使えず、その為固有のアクションはバッキー固有の大ジャンプしか使えないが、ゲームを進めて仲間を助けていくうちにセレクトでキャラ変更ができるようになり、別キャラの固有アクションが可能となる。
固有アクションや操作性の違いなど個々のキャラクター性が立っており、原作アニメを彷彿とさせる。
固有アクションは、バッキーは大ジャンプ、ジェニーは魔法球、ブリンキーはジェット飛行と、原作を尊重しつつ実用性のある仕様となっており、原作ファンからの評価も高い。
最初は比較的簡単だが、コナミ作品屈指の難しくやりがいのあるゲームの一つ。
結構レアで、しかも版権作品ゆえ復刻は絶望的だが原作を知らなくてもそれなりに楽しめるため、クリアした暁には「このゲームに出会えて良かった」と言えるだろう。
バッキーオヘア(最新無料動画を楽しみましょう♪)
ホビー関連の人気ランキング♪
お好みのゲーム機種をクリック♪
無料でアニソンを楽しもう♪
スーパー戦隊シリーズ ウルトラマンシリーズ 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年 1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年 1966年 1965年 1964年 1963年
艦隊これくしょんの動画を楽しもう♪