
【発売日】 1991年5月24日
【発売元】 ライトスタッフ
【開発元】 ライトスタッフ
【ジャンル】 ロールプレイングゲーム
●
[csshop service=”rakuten” keyword=”中古 アルシャーク ソフト” sort=”-sales” pagesize=”3″ mode=”embed”]●
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
概要 (説明はWikipediaより)
ライトスタッフより1991年に発売されたPC-9801用RPGである。
以後、さまざまな機種に移植された。
1989年発売の『エメラルドドラゴン』で知名度を上げたグローディアから独立したスタッフにより設立された、ライトスタッフのデビュー作である。
キャラクターデザインに木村明広、シナリオに飯淳、音楽に佐藤天平を起用するなど、『エメドラ』の流れを汲むスタッフによって作られている。
『エメドラ』の影響を受けており、相談コマンドや戦闘シーンでの見た目上の共通点は多い。
違う点は装備で、両手、頭、身体と細かく分類されており、強い装備を入手しても腕力が足りなければ装備できないといったシステムが導入されている。
また、コンピュータRPGでは恒例のクレジット(お金)とは別にスクラップ(鉄屑)が存在し、メカニックの修理・改造・開発の際にクレジットの額面とは関係無く必要となる。
スペースオペラを謳い文句にしており、人間対人間以外にメカ同士による戦闘もあるほか、宇宙戦はシューティング風の戦闘と細かく分かれている。
●
アルシャーク(最新無料動画を楽しみましょう♪)
●