【発売日】 1986年12月10日
【発売元】 ナムコ
【価格】 3,900円
【メディア】 768キロビットロムカセット
【ジャンル】 スポーツゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
[famicon-sita]
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
FC ファミコンソフト ナムコ プロ野球ファミリースタジアムアクションゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済み 【中古】【..
FC ファミコンソフト ナムコ プロ野球ファミリースタジアム’87アクションゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済み 本体の..
概要 (説明は『Wikipedia』より)
1986年12月10日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント。NBEI)から発売されたファミリーコンピュータ(ファミコン)用野球ゲームソフトである。
当時ナムコが家庭用ゲーム機において展開していたブランド「ナムコット」を冠して発売したファミリーコンピュータ用ソフトとしては、第21作目にあたる。
略称は「ファミリースタジアム」、「ファミスタ」。
最初のファミスタ登場以前、ファミコンにおける野球ゲームは任天堂の『ベースボール』(1983年12月発売。1986年2月にはディスクシステム移植版も発売)が唯一のものとして存在していた。
それは当時としては決して出来が悪いものではなかったが、ROMカートリッジ容量の制約からゲームシステムをコンパクトにまとめる必要があった為、野球ファンを筆頭としたファミコンユーザーからはより内容を充実させ『ベースボール』の不満点(選手・チームの個性がないこと、守備が自動守備のみであるがために守備時に野手をプレイヤーが操作できないこと、デッドボールやフォークボールがないこと等)を解消した「もっと面白い野球ゲームがプレイしたい」という欲求が高まっていた。
この様な状況下でリリースされたファミスタは、前年に発売された任天堂「スーパーマリオブラザーズ」が社会現象ともいえるブームになったことで老若男女問わず広範囲にわたる層にユーザーが拡大していたファミコンゲーム市場において大いに歓迎されることになった。
もっとも、ファミスタの成功はそれだけが原因ではなく選手ごとに名前と能力の個性があり、プレイヤーの感情移入を強化させた点や基本的な操作系統こそ『ベースボール』を継承しつつ野手の守備操作を可能とした点を始め『ベースボール』での不満点をことごとく解消した完成度の高い作品であった事や、ファミコン発売当時よりもROMカートリッジの大容量化・低価格化やプログラミング技術の向上により、高度なゲームが制作できる環境作りが整備された事情も大きい。
このゲームでは、投げる・打つ・走る・守るという動作を、すべてコントローラーで操作。
いずれの試合も、ピッカリ球場(ピッカリスタジアム)で行われる。
どのモードでも、イニングの表裏を終えた時点で先攻が後攻に対して10点以上リードしているか、後攻の攻撃中に先攻に対する後攻のリードが10点に達した場合、コールドゲームとなり、即座に試合終了となる。9回終了で同点の場合は延長戦に入り、決着がつくまでイニング無制限で行われ引き分けはない。
試合終了後には、架空のスポーツ新聞として「ナムコットスポーツ」が発行(表示)され、試合結果が告知される。
1作目は、選手名は基本的に日本野球機構(NPB)のチームに在籍する選手が実名で登場するものの、チーム名は実際のチーム名をもじった架空の名称に変更されており、容量の都合上、西武以外のパ・リーグ球団は複数のチームの選手の混成で構成される「連合チーム」とされている。
ほかに、ナムコ作品のタイトルやキャラクター名にちなんだ名前の架空選手で構成されたチーム「ナムコスターズ」(Nチーム)も収録されている。
これらを合わせて全部で10チームが登場する。
Gチーム(ガイアンツ) – 読売ジャイアンツがモデル。
Lチーム(ライオネルズ) – 西武ライオンズがモデル。
Rチーム(レールウェイズ) – 関西の鉄道連合チーム。関西に本拠地を置く鉄道会社系列のチームである近鉄バファローズ・南海ホークス・阪急ブレーブスの3チームがモデル。
Cチーム(カーズ) – 広島東洋カープがモデル。
Tチーム(タイタンズ) – 阪神タイガースがモデル。
Fチーム(フーズフーズ) – 関東の食品連合チーム。関東に本拠地を置く食品会社系列のチームである日本ハムファイターズとロッテオリオンズの2チームがモデル。
Wチーム(ホイールズ) – 横浜大洋ホエールズがモデル。
Dチーム(ドラサンズ) – 中日ドラゴンズがモデル。
Sチーム(スパローズ) – ヤクルトスワローズがモデル。
Nチーム(ナムコスターズ)
これらのチームにより、架空のリーグ「JAPAN LEAGUE(ジャパンリーグ)」が構成されている。
[game-1]プロ野球ファミリースタジアム(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【プロ野球ファミリースタジアム(最新無料動画はここをクリック)】