ケルナグール(ファミリーコンピュータ)

【発売日】 1989年7月21日

【発売元】 ナムコ

【価格】 4,900円

【メディア】 1.5メガロビットロムカセット

【ジャンル】 格闘ゲーム

【ゲームデザイン、キャラクターデザイン】 遠藤雅伸

【プログラム】 内藤智

【サウンド】 大野木宣幸(サイトロン・アンド・アート)

【キャラクターコーディング】 はやかわたろう

【ソフトウェアスーパーバイザー】 黒須一雄、大森田不可止(CREAM SOFT)

【プロダクションマネージメント】 関浩史(ゲームスタジオ)、原敏也(NAMCOT)

↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪

[famicon-sita]

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要 (説明は『Wikipedia』より)

1989年7月21日にナムコより発売されたファミリーコンピュータ用ゲーム。

中国拳法をテーマにしている。

ゲームスタジオ・遠藤雅伸の作品。

プログラマーは内藤智。

「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第62弾。

ケルナグールという名前は『Beep』に掲載された遠藤の言葉によれば、テレビアニメ『戦国魔神ゴーショーグン』(1981年)の登場人物、ヤッター・ラ・ケルナグールに由来する。

また『天下一武士 ケルナグール』と表記や呼称される場合もあるが、ゲームのタイトル画面にそのように表示されているだけで正式名称ではなく誤りである。

あらかじめ用意されたキャラクターを用いる対戦モードと、広大なマップ画面を移動する修行モードがある。

後者では町や道場・寺院を訪れて修行や試合(対戦モードと同じシステム)、はたまた拳法と関係ない、仙人などから依頼されるお使いを積み重ねることで技が増えてゆくRPG風味の対戦格闘アクションゲーム。

各城にいる敵を倒すことで「拳士」の称号を得、同時に取得できる言葉をつなげ合わせてパスワード画面に入力することでエンディングとなるが、これとは別に「タオタイラー」という名の伝説の拳士がおり彼を倒すこともプレイヤーにとっての目標となる。

主人公のステータスとゲームの進行状態はパスワードで保存され、これを用いれば修行モードで育てたキャラクターを対戦モードで使うことが可能である。

メインとなる戦闘シーンは、キャラクターの大きなサイドビューの画面に切り替わる。

相当な人数の登場人物がいるにもかかわらず、戦闘画面でのキャラクターのグラフィックは一種類。

全キャラクター同じ顔かつ同じ体で服の色のみが異なるという、簡略化された仕様であるが、その分技の種類の多さと動きのモーションの滑らかさは当時としては高いものであった。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

ケルナグール(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【ケルナグール(最新無料動画はここをクリック)】