ヴイナス戦記(ファミリーコンピュータ)

【発売日】 1989年10月14日

【発売元】 バリエ

【メディア】 2メガビットロムカセット

【ジャンル】 シミュレーションゲーム

【企画】 GEN、CREATIVE HOUSE、OZZYMAN

【プログラマー】 春名弘、MESSIAH、MITUKI CHAN

【グラフィック・デザイン】 HYONHYON MARU、IIYAN MARU

【サウンド】 METLDON(橋本正樹)、Q.MIKMO

【7/14まで★バッテリーセット1,000円off】 エアラブ4プラス ベビーカー シート ファン ベビーカー 扇風機 チャイルドシート 暑さ対策 ..

【7/14まで★バッテリーセット1,000円off】 エアラブ4プラス ベビーカー シート ファン ベビーカー 扇風機 チャイルドシート 暑さ対策 ..
9,440 円 (税込) 送料込
評価 4.37
今使えるクーポンが一目でわかる! クーポン特集はコチラ ★リニューアル★マグが入るドリンクホルダー ドリマグ 商品情報 商品名 エアラブ4+ ドーナッツ エアラブ4+ ロリポップ エアラブ4+ オレオ エアラブ4 ドーナッツ エアラブ4 ロリポップ エアラブ4 オレオ サイズ・重量..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

[famicon-sita]

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要 (説明は『Wikipedia』より)

バリエから発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。

アニメ映画『ヴイナス戦記』(1989年)を題材としたキャラクターゲームである。

マップ上において自軍キャラと敵軍キャラをターンで交互にマス上で動かす。

キャラ同士が接触するとシューティング画面で戦闘が行われる(トレーラーはオート処理)。

トレーラーに隣接するバイクは敵軍ターン終了後にヴァイタリティやミサイルやエネルギーが回復する。

15ステージ存在する。自軍のバイク又はトレーラーが全滅になるか、50ターンを超えるか、民間人エリア(トラック又は難民キャンプ)に敵軍キャラに入られるとゲームオーバーになる。

敵キャラを倒していくとポイントが加算されていき、一定のポイントを超えるとレベルが上がりVITALITYが上昇する。

レベルは8まで上がる。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

ヴイナス戦記(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【ヴイナス戦記(最新無料動画はここをクリック)】