【発売日】 1992年3月20日
【発売元】 ハドソン
【ジャンル】 ボードゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
[famicon-sita]YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
FC ファミコンソフト ハドソン SUPER桃太郎電鉄 スーパー桃太郎電鉄 桃鉄 テーブルゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済..
FC ファミコンソフト ハドソン SUPER桃太郎電鉄 スーパー桃太郎電鉄 桃鉄 テーブルゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済..
概要 (説明は『Wikipedia』より)
ハドソンが発売したコンピュータボードゲーム。
桃太郎電鉄シリーズの第2作目。
1989年9月15日にPCエンジン版、1991年3月8日にゲームボーイ版、1992年3月20日にファミリーコンピュータ版が発売された。
桃太郎電鉄シリーズ2作目の今作は、鉄道で日本中を巡り物件を購入し総資産を競う目的こそ前作『桃太郎電鉄』と同様であるが、ルールが大きく変更された。
本作で定まったルールが、現在まで続く桃太郎電鉄シリーズの基本的なルールとなっている。
借金の概念が登場した。
各種イベントなどの収支のインフレが、毎年発生するようになった。
「カード」が登場。
これは自分にとって有利な状況を作ったり、他人を攻撃することのできるアイテムである。
ただし自分にとって悪いことが起こる損害系カードも存在するため、カードの入手が必ずしも有利になるとは限らない。
イベントで手に入ることもあるが、基本的には特定の駅(マス)に停まると入手できる。
停まった駅の種類によって、ランダムに手に入れたり、持ち金を払って購入する形で手に入れる。
駅の概念が一新された。本作に登場するのは物件駅・プラス駅・マイナス駅・カード駅・カード売り場・フェリー乗り場である。
目的地は全員共通になった。
誰かが目的地に到着した時点で、最も目的地から離れた位置にいる人に、貧乏神が取り付き、毎ターン終了時に悪行を行う。
貧乏神は他のプレイヤーに接触すると擦りつけることが可能。
本作より、勝敗はゲーム終了時の資産で決定されるルールに統一された。
[game-1]SUPER桃太郎電鉄(最新無料動画を楽しみましょう♪)