【発売日】 1994年3月25日
【発売元】 バンプレスト
【価格】 9,800円
【メディア】 12メガビットロムカセット
【ジャンル】 シミュレーションロールプレイングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
スーパーロボット大戦V Nintendo Switch版
スーパーロボット大戦30 Switch版
概要 (説明は『Wikipedia』より)
『スーパーロボット大戦』シリーズの4作目にあたるが、タイトルに「第○次」が入っていない外伝的作品。
時系列としては『第3次』と『第4次』の間にあたる。
舞台はバンプレストオリジナルの『魔装機神サイバスター』の世界である「ラ・ギアス」。
「地上人召喚事件」とそれに伴う戦乱「春秋戦争」を描いた作品。
マルチシナリオ制で、難易度が易しく初心者向けの「マサキの章」、多少難易度が上がっている「リューネの章」、そして「チュートリアル」の3種類から選べる。
「マサキの章」か「リューネの章」をクリアすると、難易度の高い「シュウの章」が選べるようになる。
本作からは、メインパイロット以外のサブパイロット(例えばゴーショーグンのキリーやレミー)も精神コマンドを持っており、自由に使えるようになった。
前作では、ゲッターロボのような「3形態あってメインパイロットが切り替わる」機体は形態を変形させることで各自の精神コマンドが使えたが、例えばコン・バトラーVのような「5人乗りで1形態の機体を操作」というタイプの場合はメインパイロットしか精神コマンドを使えなかった。
本作のみの要素として、このISSがある。
簡単に言うと、最初のプレイで選んだ選択肢が次のプレイに影響するモノ。
本作はスパロボオリジナルの『魔装機神サイバスター』と、サイバスターが所属する魔法とロボットのファンタジー世界「ラ・ギアス」で繰り広げられる。
各参戦作品のキャラたちは、自分たちの世界とは違う場所に呼び込まれた異邦人。
そのため、お話の中心になるのはスパロボオリジナルのメンバーとなる。
『スーパーロボット大戦』というゲームに新たな風を吹き込んだ意欲作。
スパロボオリジナルというだけでは片付かない魔装機神たちとラ・ギアスの世界観は、以後のスピンオフ作品『スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 ~THE LORD OF ELEMENTAL~』へと繋がり、オリジナルキャラを中心にする方式は『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION』シリーズへの道を開く礎となった。
[game-1]スーパーロボット大戦EX(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【スーパーロボット大戦EX(最新無料動画はここをクリック)】