【発売日】 1995年10月20日
【発売元】 セガ
【開発元】 セガ
【価格】 7,800円
【ジャンル】 格闘ゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】PS2 バーチャファイター4
【中古】 バーチャファイター5/PS3
概要 (説明は『Wikipedia』より)
世界初の3D対戦格闘ゲーム。
それまでメジャーであった2D格闘ゲームに代わり、「3Dで表現された立体空間内で繰り広げられる、3Dグラフィックによって表現されたキャラクター同士のリアルな殴り合いと駆け引き」というテーマをシリーズ初作ながら高いレベルで実現し、後年の3D対戦格闘ゲームブームの礎を築き上げた金字塔である。
「 3D格闘ゲームであること 」。
現在では何ら珍しくなく、格闘ゲームには2Dと3Dがあると当たり前のように思われている、その3D格闘ゲームの概念を創り上げたオリジネイターが本作である。
ゲームにおいて……否それ以外のメディアにおいてもポリゴンに触れる機会がそれほど多くなかった当時、そのポリゴンで描かれたキャラクターが大画面で殴り合う絵面はインパクト大だった。
初期のプレイ感覚は2D寄りだったが、シリーズを経る毎に「奥行き」という概念もゲーム内容に組み込まれるようになっていった。
キャラクターの格闘スタイルに八極拳やジークンドー、続編では蟷螂拳等の、他ではあまり採用されていなかった拳法を採用した点。
格闘ゲームと言えば2Dが常識であった世に放たれた本作は、世界初の3D対戦格闘ゲームという斬新さで絶大なインパクトを与えた。
業界初にして初代作ということもあり、ゲーム性自体は2次元の範疇を脱しきれていないが、それまでの格闘ゲームにはなかった3Dグラフィックならではの駆け引き要素を入れ込み、後の3D対戦格闘ゲームの基礎的な部分を1作目にしてしっかりとした形で作り上げている。
この存在は業界に大きな影響を与え、後に様々な展開が生み出されると共に、後続の3D対戦格闘ゲームの始祖となった。
メガドライブ版は、基本的にベタ移植だったSS版に対し、若干の追加要素が存在する。
ハード性能もあって、サターン版からかなり劣化している。
ポリゴンは更に劣化し色数も減ってしまい、キャラクターサイズがオリジナル版よりも一回り小さい。
BGMやボイスの音質もやや貧弱。
ハード性能上、先行して出たサターン版よりも劣化が著しい部分は否めない。
しかし、肝心の移植具合は、ハード性能を考慮すれば驚異的と言って差し支えない程に高く、サターン版に劣らない程の評価を得た。
ビジュアルの劣化にさえ目をつぶれば、十二分に遊べる良作である。
[game-1]バーチャファイター(最新無料動画を楽しみましょう♪)