【発売日】 1987年4月24日
【発売元】 データイースト
【開発元】 酒田SAS、データイースト
【価格】 3,300円
【メディア】 ディスクシステム
【ジャンル】 アドベンチャーゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
【中古】NDS 探偵神宮寺三郎DS いにしえの記憶
概要 (説明は『Wikipedia』より)
ハードボイルドな世界観が魅力の『探偵 神宮寺三郎』シリーズ第1作。
『ポートピア連続殺人事件』に代表されるコマンド選択式のアドベンチャーゲームであり、シリーズ1作目ということもあってか、実験的要素が強い。
基本はコマンド選択式のADV。
「タバコすう」「おどす」などの独特なコマンドがある。
推理をひらめくための「タバコすう」は、後に本シリーズを象徴するコマンドへと発展していく。
時間の概念が存在し、特定のコマンドを実行するたびに時間または1日が経過する。
定められた期日までに事件を解決できないとバッドエンド→ゲームオーバーとなる。
また、曜日に注意して進めないと詰んでしまうことがある。
捜査の中断時には「そうさやめる」を選択する事で捜査状況を保存できるが、中断時と再開時には1日経過してしまう。
その為、特定の曜日の捜査が必要な上に捜査期間の長くない本作では結構致命的。
事件現場の新宿中央公園は『ドラクエ』のようなフィールドマップで表現されている。
移動の際は二頭身のキャラになる、マップ上に人がいて会話ができるといった点もドラクエっぽい。
作品全体に漂うハードボイルドな雰囲気とアダルトな渋さ。
主人公がヘビースモーカーの大人の男性であり、わざわざ煙草を吸うコマンドまで存在する。
周りの登場人物も助手に大人の女性、太った壮年の警察官、大物やくざと、大人向けのテイストで渋くまとめられている。
このアダルトテイストな作風に人気が集まったことでシリーズ化され、後のシリーズの路線として貫かれていく。
全体的に捜査難易度は高め。
間違った選択肢を選ぶとゲームオーバーになる箇所が多い。
即死ゲームオーバー、後半の詰みパターンなど往年のアドベンチャーゲームらしい難しさはあるが、グラフィック(新宿中央公園を除く)やBGMの渋い雰囲気は秀逸で、後のシリーズに連なる要素はほぼ本作で確立されており、ハードボイルドな世界観を楽しみながらゲームを進められる。
それだけに、最後の最後で「ハードボイルドな世界観であるにもかかわらず真相が間抜け」というおバカ要素が際立ってしまった。
締めでやらかさなければ、独特の雰囲気と意欲的なアイデアを併せ持った「シリーズ初代作にして異色作」あたりで落ち着いていたことだろう。
とはいえ、本作が名作シリーズの初代作として十分な魅力を持ちえている事は、シリーズ化される程の人気を集めた事が証明していると言えよう。
[game-1]探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件(最新無料動画はここをクリック)】