ナゾラーランド 第2号(ディスクシステム)

【発売日】 1987年6月12日
【発売元】 サンソフト
【開発元】 サンソフト、世界文化社
【メディア】 ディスクシステム
【ジャンル】 その他

伊藤園 強炭酸水 ミネラルストロング 500ml ペットボトル 24本入 mineral strong 炭酸水 無糖炭酸 熱中症対策

伊藤園 強炭酸水 ミネラルストロング 500ml ペットボトル 24本入 mineral strong 炭酸水 無糖炭酸 熱中症対策
2,566 円 (税込)
> こちらの商品の単品・まとめ買いはこちら【一個あたり 107円(税込)】【賞味期間】製造後6ヶ月【商品説明】山口県仁保川水系の地で採水されたシリカを含んだ天然水仕立ての強炭酸水です。熱中症対策ができる市場唯一の炭酸水。ミネラル組成を見直し、さらにおいしくなり..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要 (説明は『Wikipedia』より)

1987年から1988年にかけてサン電子が発売したファミリーコンピュータ ディスクシステム用のディスクマガジン。

ゲームが5種類に減り、おたよりコーナー「ナゾラーBOX」が新設された。

また選択画面ではディスクシステムを模した演出がなされている。

●パタリック(ジャンル:パズルI)
8×8のマスに、表裏を赤と白に塗り分けられたパネルが敷き詰められており、任意のマスの縦横1列ずつのパネルすべてを裏返すことができる。すべてのパネルを白にできればステージクリアだが、赤いパネルの多い状態では自キャラクターが天使から悪魔に変身し、操作に時間がかかるようになる。全25ステージ、制限時間は1ステージあたり20分。

●世界一周ナゾラークイズ(ジャンル:クイズ)
前作と同様にクイズをしながらポケットマネーを稼ぎ、世界各地を旅行する。7つのナゾラーボールを東京に持ち帰るという目的は前作と同じだが、アドベンチャーゲームとしての要素がなくなり、ボールは世界の各都市にランダムで配置されるようになった。また、最大で4人まで同時に遊べる。

●わらしべ(ジャンル:シミュレーション)
テレホンカードと鉛筆のみを所持した状態からスタート。個性的な8人のキャラクターを相手に、わらしべ長者のように物々交換を繰り返し、城の入手を目指す。

●爆風トモちゃん(ジャンル:パズルII)
女子高生のトモちゃんが、持っている爆弾を使って床に穴を開け、最下層を目指す。爆風に巻き込まれるか、各所に配置されたネズミに触れるか、セレクトボタンを押して自滅を選ぶとミス。4ステージまで存在する。

●ナゾラー少年探偵団・黄金屋敷の謎編(ジャンル:アドベンチャー)
プレイヤーは少年探偵団のリーダー・ハカセとして、個性的な3人のメンバー(力持ちで食いしんぼうのダンプ、身軽で器用なサーカス、音楽が得意で観察力も高いアイドル)に的確な指示を出し、屋敷の主がどこかに隠したという遺書を探し出す。不適切な行動を指示すると「し」「ん」「ら」「い」の文字が1つずつ減っていき、全部なくなるとゲームオーバー。また、バッドエンドも存在する。

●ナゾラーBOX(ジャンル:ナゾラーBOX)
前作のプレイヤーから届いた手紙や葉書をラジオ番組のように紹介する「おたよりコーナー」(パーソナリティはナゾラー少年探偵団のメンバーの一人・アイドル)、次号の企画「ミス・ナゾラーコンテスト」の告知をする「ぼしゅうコーナー」、その応募用にドット絵が描けるツール「CHRエディター」、制作者からのメッセージを紹介する「へんしゅうぶから」の4つのコーナーから成る。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

ナゾラーランド 第2号(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【ナゾラーランド 第2号(最新無料動画はここをクリック)】