【発売日】 1990年
【発売元】 富士通
【開発元】 富士通
【ジャンル】 ロールプレイングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【ゆうメール2個まで200円】FC ファミコンソフト ポニーキャニオン ウルティマ〜聖者への道ロールプレイングゲーム ファミリーコンピュ..
【ゆうメール2個まで200円】SFC スーパーファミコンソフト ポニーキャニオン ウルティマ6 偽りの予言者 RPG スーファミ カセット 動作..
概要 (説明は『Wikipedia』より)
『ウィザードリィ』、『ローグ』と共に、コンピューターRPGの祖と言われる作品。
日本においては、『ドラゴンクエスト』をはじめ多大な影響を与えた。
他の二作がダンジョン探索というスタイルなのに対し、世界をまたに駆けた大冒険というコンセプトになっている。
ファンタジーがベースだが、大胆なSF要素まである、ごった煮的世界観のRPG。
一見正統派。
しかし実はまるで違うシステム。
見た目は『ドラゴンクエスト』などに似ているが、システムは大違い。ローグライクゲームでよく見るターン制なのだ。
このため移動・装備・アイテム使用と、こちらが何らかの行動を起こせばモンスターや人々が動くようになっている。
世界観はファンタジーっぽいが、不自然なほどのSF要素があちこちに。
トップビューから見える広がる世界を舞台に、大陸を横断し、城や街に訪れ、ダンジョンを巡り、海を越え、果ては宇宙に飛び出してしまう大冒険RPGである。
狭苦しいダンジョンをうろつき回るのではなく、広がる世界を進んでいく面白さ。
これが本作の根幹と言ってもいい。
シリーズで引き継がれていく高い自由度もこの時点で確立されている。
世界中を冒険をするというコンセプトは、その後のRPGに大きな影響を与えた。
平原を渡り、海を越え、新たな土地での発見を体感するという楽しみを最初に味わわせたゲームである。
ゲーム自体は最初期のせいか独特なものとなっている。
SF要素が露骨にあり本作の変わった雰囲気を作り上げる。
一方パラメーターとレベルが別もので、盗みを働けばかなり強い武装が手に入ってしまうなど、キャラクターを育てるという要素が弱い。
このためゲームとしてはややアンバランスな面も否定できない。
本作はシリーズ化し、現在まで続いている。
[game-1]ウルティマ トリロジー I・II・III(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【ウルティマ トリロジー I・II・III(最新無料動画はここをクリック)】