【稼働開始日】 1980年
【発売元】 テクノン工業
【開発元】 テクノン工業
【ジャンル】 アクションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【送料無料】TINYARCADEタイニー アーケード ギャラクシアン 単4×3本使用 (別売) ミニゲーム機
Tiny Arcade パックマン 卓上版
概要 (説明は『Wikipedia』より)
東京都千代田区に本社があったアーケードゲーム会社・テクノン工業株式会社がリリースした業務用アクションゲーム。
当時の人気漫画「ゲームセンターあらし」で取り上げられたほか、過去には秋葉原メッセサンオーで本作のアーケード基板が販売されたこともあった。
本作は名前の通り、牧師を操作して敵のドラキュラを倒すゲームである。
4方向レバーと1ボタンでそれぞれ移動と十字架を投げる攻撃の操作をおこない、十字架は直線ではなくブーメランのように戻ってくる性質がある。
ステージは固定画面でスクロールはせず、画面の上部にはドラキュラ城が、下部には美女の棺がある。
美女の棺は十字架にかこまれており、敵が十字架を破壊して美女を襲う前にドラキュラ城に十字架を撃ちこめばステージクリア。
ただしドラキュラ城の門は開閉しており、閉まっているときは一切十字架をうちこめない。
また、門が開いた時にこうもりが出てくる事もある。
また、ステージ内の敵を全て倒してもクリアとなる。
まず第一に、戻ってくるブーメラン、クリア方法がドラキュラ城撃破か敵全滅の2種類、残った通行人の数だけボーナス点、特別サービスのクレジットなど、1980年のゲームとしては様々な要素を詰め込んでいること。
特に通行人の数だけ点数という要素は後年の人気アーケードゲーム『雷電』の勲章システムに通ずるものがあり、テクノン工業には先見の明があったと言えるかもしれない。
プレイヤー側にアドリブ性を持たせた最初期のゲーム。
残念ながら今ではほぼプレイ不可能だが、知っておくだけでも損はない。
非常に出荷数が少なかったが、「ゲームセンターあらし」で取り上げられたために、当時の知名度だけは全国的であった。
レアゲームのアイコンの様に神格化して語られるドラキュラハンターだが、テクノン工業の次の作品「トロピカルダイプ」が更にレアとして有名。
これはドラキュラハンターを語られる時に、話の流れで「テクノン工業の倒産の元凶」とされる為だが真偽は不明。
[game-1]ドラキュラハンター(最新無料動画を楽しみましょう♪)