【稼働開始日】 1982年12月
【発売元】 セガ
【開発元】 セガ
【ジャンル】 アクションシューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【SEGA】セガ『龍が如く 維新! 極』 ELJM-30235 PS5 ゲームソフト 1週間保証【中古】
【SEGA】セガ『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』HAC-P-ATPTA Switch ゲームソフト 1週間保証【中古】
概要 (説明は『Wikipedia』より)
上部画面と下部画面で別れ、しかもまったく異なるジャンルが繰り広げられるものの、一つのゲームとして成り立っている稀有なゲーム。
残機制4方向レバー2ボタン式。
自機は機関車のロコモーティブ。
ロコモーティブは機関車なので、当然線路の上しか走る事ができない。
画面上部のトップビューで線路図を走りぬける。
線路上には分かれ道や信号機があり、分かれ道は斜め前方の分かれ道には進む事ができるが、斜め後方の分かれ道に進む事は出来ない(後退する必要がある)。
信号は赤だと障害物になり、ミスになる。
青信号機は列車が通過すると即座に赤信号機に変わる(現実の閉塞信号と同じ仕様)。
赤信号機は敵も通過することができず破壊される。
他にも下部画面のオブジェやアイテム、ゴール地点も表示される「地図」になっている。
画面下部はサイドビューで、上空から飛行機や飛行船が、後方から敵列車が迫り来る。
スモッグボタンを押す事でスモッグを飛ばす事ができる。
スモッグに接触すると敵や敵の投下した爆弾を破壊する事ができる。
スモッグは基本的に後方へと流れていくか、ボタンを押した長さに応じて高さが変化する。
敵の投下した爆弾等はこれで狙い打つ必要がある。
ターボボタンでスーパーロコモーティブに変身。
移動速度が速くなり、完全無敵状態になるが、エネルギーゲージが減少していく。
エネルギーゲージがなくなるとスモッグを出せなくなる。
もちろん変身もできなくなる。
エネルギーゲージはトップビュー線路図に表示される補給車両または補給塔に接触するかステージクリアで回復する。
上下二つに分断した画面を採用した事により、特異なゲーム性を有している。
トップビューで分かれ道を使って線路を移動する事で、敵が投下した爆弾をサイドビューの画面上から消滅する、擬似緊急回避行動が取れる。
それでいてトップビューで表示されているが、赤信号や障害物がサイドビュー画面に突如として出現する構成は、どちらか一方を注視しているだけでは攻略できないという、二画面の有用性と合理性を構成している。
BGMにYMOの「ライディーン」を採用している。
JASRACの許可を取っているらしく、インストカードにその旨が書かれている。
現代においてなお遜色無い秀逸なゲーム性。
スモッグによるシューティングとしての要素がありながらも、状況に応じて線路を変更、時として移動速度を下げて自らを窮地に立たせる必要があるゲーム展開等、プレイヤーの性格が露骨に現れる戦略的自由度がある。
アーケードゲーム黎明期としてはかなり複雑なシステムで、現代においてなお、プレイヤーの性格が展開に現れる程の戦略的自由度のある、珍しいアクション(orシューティング)ゲームである。
他に類を見ないゲーム、滅多に見かけないゲームというのもあるのだが、軽快な音楽とスピード感あふれる展開も、見る者の心をくすぐる。
ハイスコアを意識せず、単純に触るだけでも楽しい逸品。
プレイする機会があるなら是非触っておきたい。
現在ではプレイが困難である。
そもそも出回りが悪いというのもあるが、この時代のアーケード基板は中古市場に出回らず破棄される事も多かったため、現存数は少ない。
[game-1]スーパーロコモーティブ(最新無料動画を楽しみましょう♪)