【稼働開始日】 1987年
【発売元】 タイトー
【開発元】 タイトー
【ジャンル】 シューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
FC ファミコンソフト タイトー 影の伝説アクションゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済み 本体のみ【中古】【箱説なし】..
FC ファミコンソフト タイトー 京都花の密室殺人事件アドベンチャー ゲーム ファミリーコンピュータカセット 動作確認済み 本体のみ【..
概要 (説明は『Wikipedia』より)
1987年にてタイトーからアーケードにリリースした横シューティング。
自機である人型機、コスモファイターロビンを操作し、4つの惑星に潜むボスを破壊するのが目的とされる。
一人~二人交互プレイ可能、全4ステージ構成、ループ制。
レバーにて自機の八方向移動操作、ボタンは2つあり各自、ショットボタンとオプションボタンに使用する。
自機には前方ショット(ブラスター)と特殊ショット(ミサイル)の2つの武器が搭載されており、ショットボタンにてそれを同時に放つ。
時折出現カプセルを倒せばアイテムを落とす。
各ステージ最後に待ち構えるボスを倒すか、特定時間まで粘ればステージクリア。
難易度的には同時期のシューティングの中でもやや低く遊びやすい部類。
パワーアップすれば画面の広範囲を攻撃でき、その状態を常に維持すればクリアは難しくない。
BGMに関してもSFな雰囲気が上手く再現された良曲。
はっきり言ってしまうと、かなり平凡な出来のシューティングであり、特別表記するような特徴はない。
良くいえばすんなりと入り込める親しみやすさを持ち、悪くいえば地味であまりパッとしないゲームというべきか。
グラフィックも当時の基準でみれば可も不可もない平凡なクオリティといったところ。
当時のタイトーのACゲームにありがちな、特に可もなく不可なく普通としかいい様のない作品。
クソゲーなんて事は断じてないし、間違っても良ゲーと呼べる程の完成度でもない、まさにカタログ紹介向けにぴったりな存在といえる。
このゲームは筐体のバージョンが2種類ある。
一つはハーフミラーを用いた専用筐体、もう一つは通常筐体であり、双方には若干のゲームルールの差異がある。
専用筐体は二つのモニターを用意し、遠景を描くモニターの前に置かれたハーフミラーにもう一つのモニターに描かれた近景を(映写機の要領で)映す事で奥行きを表現している。
[game-1]イグジーザス(最新無料動画を楽しみましょう♪)