【稼働開始日】 1987年3月
【発売元】 タイトー
【開発元】 タイトー
【ジャンル】 アクションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
●概要 (説明は『Wikipedia』より)
タイトーが1987年に発売したアクションゲーム。
剣を持った戦士・ラスタンを操作して怪物や魔物を倒す内容。
4方向レバー+攻撃・ジャンプの2ボタンでラスタンを操作。
武器の種類は通常の倍のダメージを与える事が出来るアックス、振ると火の弾で遠距離攻撃が出来るファイヤーソード、通常時の倍のリーチが特徴的なフレイルの3種類。
各種武器アイテムはステージ内で浮いているアイコンを攻撃すると取得可能で、入手してから1分間程効果が持続する。
また、現在の武器の効果中に他の武器を取得すると効果が上書きされる。
通常アイテムは敵との接触や攻撃からのダメージを軽減するシールド、マント、アーマーの防具系統、ボーナスが獲得できるジュエル、プレイヤーの攻撃の発生が早くなる指輪、体力を少量回復する事が出来るポーション、体力が減少する代わりにボーナスを取得できるポイズン、装備中に獲得したスコアが倍になる首飾り、体力を全回復させることが出来るゴールドシープ、防具アイテムの効果時間を延ばせる杖が存在する。
マッチョ戦士が次々と魔物をなぎ倒すというゲーム内容。
どこを切り取ってもさまになり、ゲーセンでもいい意味で目立つ。
音楽も本作の雰囲気にふさわしい蛮勇なものとなっており、プレイはもちろんのことギャラリーの観戦も盛り上げてくれる。
ゲームバランスも緻密に練りこまれており、プレイすればするほど先に行きやすくなっており上達を感じられる。
アイテムも1987年のアクションゲームにしては多彩で、多くのプレイパターンを編み出すのも楽しい。
ゲームバランスは緻密であり崩壊しているわけではないものの、本作の難易度は決して低いとは言えない。
特にボス戦では一切アイテムが出現しないので、非常に厳しい戦いが待ち受ける事になる。
ラスボスのドラゴン戦は専用のかっこいい曲が用意されているが、速攻で倒すのが攻略法なので、せっかくの名曲を落ち着いて聴くことができないのが残念。
格好いいビジュアルと繊細なゲームバランスで多くのゲーセン少年を興奮させた一作。
『アルカノイド』や『トップランディング』、『究極タイガー』と並ぶタイトー発売の実力派作品としてその名を馳せる事となった。
[game-1]ラスタンサーガ(最新無料動画を楽しみましょう♪)