S.T.G ストライクガンナー(アーケードゲーム◆テクモ)

【稼働開始日】 1991年
【発売元】 テクモ
【開発元】 アテナ
【ジャンル】 シューティングゲーム

↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要 (説明は『Wikipedia』より)

主に麻雀ゲーやパズルゲームを製作していたアテナ製の縦スクロールシューティングゲーム。

1レバー3ボタン使用、2人同時プレーも可能。

ボタン1でショットを発射。

基本2連射までだがパワーアップの段階次第ではそれ以上の連射も可能となる。

ボタン2でサブウェポンの発射。

エネルギーゲージのメーターが空になると使えなくなる。

プレイヤーはステージ開始時に10種類あるサブウェポンのうち1つを選択する。

これの使い分けが攻略のカギとなる。

輸送機を破壊するとアイテムが出現。

本作の売りであるサブウェポンは10種類あるが、「ソニックウェーブ」と「シールドユニット」を除いていずれも性能的に中途半端で使いにくいものが多い。

ステージ毎にどのサブウェポンを選ぶかは(1度選択したもの以外は)自由なので、それなりに戦略性はある。

ステージと相性の良いサブウェポンを選択すれば、クリアはまあまあ楽な部類に入る。

複数あるサブウェポンを選択し、自分好みのスタイルでプレー出来るなどアイディア自体は悪くないが、如何せんバランスが悪すぎた。

このような出来だった為に、挙句プレイヤーからはタイトルの頭文字をもじって「捨てゲー」と呼ばれるなどネタにされる事もしばしば。

同社が後に『デザエモン』で開花した事を考えれば、本作での制作スタッフの経験は決して無駄にはなっていないだろう…と信じたいところである。

記事の引用元はここをクリック

S.T.G ストライクガンナー(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【S.T.G ストライクガンナー(最新無料動画はここをクリック)】