【名前】 パオウルムー
【種族】 飛竜種
【別名】 浮空竜
【歴戦個体】 危険度Ⅰ(HR13以上)
【弱点属性】 火(◎)、水(×)、雷(△)、氷(〇)、龍(△)
【破壊できる部位】 頭袋、両翼、背中、尻尾
【出現エリア】 陸珊瑚の台地
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
カプコンフィギュアビルダー モンスターハンター スタンダードモデルPlus Vol.17 [6.パオウルムー亜種]【 ネコポス不可 】【メーカー完..
【中古】ぬいぐるみ パオウルムー モンスターぬいぐるみ 「モンスターハンター:ワールド」
概要 (説明は『Wikipedia』より)
「陸珊瑚の台地」に棲息する飛竜種の大型モンスター。
強い風が吹き抜け、風を捉えるのが得意な生物が集う台地の環境に適応した飛竜。
空気を吸って空に浮き上がる姿が見られることから、《浮空竜》の別名を付けられている。
飛竜種としてはやや小柄で、身体の大部分が白色を基調とした体色に染まっている。
首や背中、翼などは白く短い体毛によって覆われ、ふかふかモフモフとした見た目になっている。
一方、腰から尻尾にかけての部位、腹部、脚部などは甲殻が露出している。
特に尻尾はパオウルムーの部位の中でも頑丈であり、外敵を排する武器として用いることが多い。
長い首に反して小さな頭部には大きく尖った耳があり、外見上よく目立っている。
また表情も豊かであり、口をすぼめた穏やかな表情を取ることもあれば、外敵を前にして敵意をむき出しにし、口を大きく開いた狂暴そうな表情を見せることもある。
口の中には尖った牙が並んでいるが、特に正面の前歯はネズミのように長く特徴的である。
パオウルムー最大の特徴は長い首であり、外気を度々吸うことで体内に蓄積させ、首を大きく膨らませることで気球のようにフワフワと滞空する生態を有している。
この生態を下支えする吸気・呼気もまたパオウルムーの大きな武器の一つとなっており、圧縮した空気を放出することで外敵の動きを鈍らせたり、自らの移動を補助したりする。
台地に形成される陸珊瑚が産む卵を主食としており、陸珊瑚の近くでよく目撃される。
風に乗って散布される陸珊瑚の卵を得意の吸引で吸い寄せ、器用に捕食を行う姿が見られる。
陸珊瑚の産卵が始まると飛来し、同じく卵を求めて現れる翼竜ラフィノスと共に居ることも多い。
外敵に襲われた際には空気を思い切り吸い込んで首を胴体以上に膨らませて滞空、口から圧縮空気を吹きかけて相手を翻弄し、その隙に硬い尻尾を叩き付ける戦法を得意とする。
ただし、閃光や体に纏わりつかれるなど思いがけない行動を相手が行った際には、驚いて首に溜まった空気を吐き出してしまうことがある。
また、台地の生態系の頂点に立つレイギエナと縄張り争いを行うこともあるが、得意の空気弾もレイギエナの空中制動には通用せず、圧倒されてしまうことが多い。
パオウルムーの毛皮や翼は非常に優秀な柔軟性と軽さ、そして抜群の肌触りを兼ね備えており、これを加工した装備は使用者の体型を問わずフィットする。
また、その見た目の可愛らしさや優美さから女性ハンターを中心に人気が高く、特に上質な毛皮をふんだんに用いた武器は、攻撃をはじめとした諸動作さえもエレガントに見える。
一方、甲殻を形成する鱗や尻尾を覆うゴム質の甲殻は見た目は地味ながらも強度に優れ、そのような性質の違いから用途や需要が大きく異なる。
空気を蓄える性質に目をつけ、気球の素材としてパオウルムーの素材を用いる試みも行われている。
[game-1]パオウルムー(最新無料動画を楽しみましょう♪)