No.041 | 木曾(きそ) | 球磨型 5番艦 軽巡洋艦 | 声優:佐倉綾音 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||||
耐久 | 火力 | 装甲 | 雷装 | 回避 | 対空 | 搭載 |
25 | 14 / 39 | 10 / 29 | 24 / 79 | 36 / 69 | 13 / 49 | 2 |
対潜 | 速力 | 索敵 | 射程 | 運 | 燃料 | 弾薬 |
19 / 59 | 高速 | 8 / 39 | 中 | 10 / 49 | 25 | 25 |
図鑑説明 | ||||||
5500トン型の軽巡洋艦、球磨型の木曾だ。よろしくな やれ、滑走台だ、カタパルトだ、そんなもんはいらねえな。 戦いは敵の懐に飛び込んでやるもんよ。なあ? |
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【ネコポス/ゆうパケット対応】コスパ 艦隊これくしょん -艦これ- 木曾改二つままれキーホルダー
【中古】ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 木曾 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
ゲームにおいて (説明はWikipedia』より)
ごく普通の軽巡洋艦。
5,500トン型では一番の旧式である球磨型であるためか、5,500トン型の中ではやや性能は控えめ。
木曾改においても、姉の多摩ともども一般的な性能。
2013年12月11日のアップデートにおいて、Lv65で重雷装巡洋艦「木曾改二」への改造が実装された。
大井、北上より雷装では劣るが、対空などが若干強化されている。
木曾改二は重雷装巡洋艦であるため遠征等の編成に注意。
改二の詳しい性能は木曾改二を参照のこと。
同日のアップデートにおいて追加されたクエスト『「第5艦隊」を編成せよ!』に必要となる。
任務新編「第二一戦隊」出撃準備!.新編「第二一戦隊」北方へ出撃せよ!にも必要。
[game-1]小ネタ (説明はWikipedia』より)
木曾だ。
木曽じゃないぞ。
イラストがそうなってるって?
どっちも意味は同じだ。
気にするな……。
みんなからはキソーさんと呼ばれてる。
なぜ音が伸びてるのかは、知らん。
誰か教えてくれ。
飛行機の話だが、陸上機の滑走台を設置したことならある……でも駄目だね、アレは。
大して役に立たなかったから撤去したよ。
姉さん達と長良型、川内型のやつらはカタパルトを後付けしたみたいだが、やれ滑走台だカタパルトだ?
そんなもんはいらねえな。
戦いとは敵の懐に飛び込んでやるもんよ。
なぁ、提督もそう思うだろ?
オレが隻眼なのは恐らく水上機の格納庫に掛けられてた天蓋がモチーフじゃないかって考察されてる。
戦いの途中でサーチライトという目を潰した天龍の姉貴とはちょっと違うな。
……まぁ、言っちまえば今の俺のこれは戦いの傷と”アレ”を隠すためだ。
あ?「中破しても眼帯取れてねぇだろ」って?とにかく最後まで聞いてくれ。
北上姐さんと大井の姉御もカタパルトは付けなかったんだが、知っての通りあの二人は魚雷40門の重雷装艦になった。
ふふっ、カッコいいだろ?
誰の案かは知らないが、よくわかってやがる……有能だな。
ホントは俺も含めて3隻が改装される予定だったらしいが、俺だけ順番が回って来なかった。
……まぁ、仕方ない。
戦時ってのはそんなもんだからな。
だが、今のままでも充分役に立つってところは証明してやるよ……最高の勝利でな!
昭和14年だったか、アメリカ海軍の重巡アストリアが客死した斎藤博駐米大使の遺骨を送り届けに親善訪問しに来た時には、俺が儀礼艦として暁や響、狭霧たちを従えて接待に当たったんだ。
日章旗をマストに掲げて訪れたアストリアを、俺もマストに星条旗を掲げて歓迎したんだ。
ま、ちょっとした晴れ舞台だったさ。
この時お互い友好を深めたアストリアが、後に第一次ソロモン海戦で鳥海たち三川艦隊と矛を交えて撃沈されるんだから、運命ってのはわからないもんだな……。
いつだったかな……マニラで潜水できるのかどうかも怪しい潜水艦を怒らせちまった事もあった。
そろばん玉ってよく言われるが、この水兵帽のことかって?違うな。
煙突先についてる雨水除去装置の事さ。
俺には二つ、球磨姉には三つついてる。
確認しな。
最期の地はマニラ湾だ。
奮戦の末に大破着底した。
だが俺の戦いはまだ終わっちゃいない。
鉄屑になっても沈没認定がなかなか出なかったもんだから、軍艦旗を翻し防空砲台として空を睨み続けたよ。
[game-2]木曾 艦これ(最新無料動画を楽しみましょう♪)