No.133 | 夕雲(ゆうぐも) | 夕雲型 1番艦 駆逐艦 | 声優:竹達彩奈 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||||
耐久 | 火力 | 装甲 | 雷装 | 回避 | 対空 | 搭載 |
16 | 10 / 30 | 6 / 19 | 24 / 69 | 47 / 80 | 9 / 39 | 0 |
対潜 | 速力 | 索敵 | 射程 | 運 | 燃料 | 弾薬 |
27 / 52 | 高速 | 6 / 19 | 短 | 12 / 49 | 15 | 20 |
図鑑説明 | ||||||
最終量産型艦隊駆逐艦の一番艦。舞鶴生まれよ。 惨敗のミッドウェー海戦が初陣よ。 いいじゃない、別に。 あの島への鼠輸送やケ号作戦、南太平洋海戦、キスカ撤退作戦などで奮戦したわ。 ふう。 |
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
ヴァイスシュヴァルツ 艦隊これくしょん - 艦これ - 第二艦隊 夕雲型駆逐艦17番艦 早霜 ( U ) KC/S31-012 | ヴァイス シュヴァルツ カ..
ヴァイスシュヴァルツ 艦隊これくしょん - 艦これ - 到着!欧州からの増派艦隊 夕雲型駆逐艦14番艦 沖波 ( U ) KC/S42-012 | ヴァイス ..
ゲームにおいて (説明はWikipedia』より)
2013年9月18日のメンテにおいて、秋雲とともに実装された駆逐艦艦娘、夕雲型のネームシップである。
2013年10月16日に、妹の夕雲型2番艦巻雲、4番艦長波が実装された。
2014年8月8日に始まった夏イベントで、17番艦早霜、そして末妹の19番艦清霜が新規実装。
2015年2月6日に始まった冬イベントで、16番艦朝霜が新規実装。
2015年4月28日に始まった春イベントで、6番艦高波が新規実装。
2015年8月10日に始まった夏イベントで、3番艦風雲が新規実装。
2016年2月10日に始まった冬イベントで、14番艦沖波が新規実装。
2017年2月11日に始まった冬イベントでは、1年ぶりの新顔となる11番艦藤波が新規実装。
2018年2月22日に始まった冬イベント後段作戦では、更に1年ぶりの新顔となる13番艦浜波が新規実装。
2018年9月9日に始まった秋イベントでは、15番艦の岸波が新規実装。
2018年12月27日に始まった冬イベントでは、12番艦の早波が新規実装。
現時点では夕雲型19姉妹中13隻が艦これに登場している。
これにより、陽炎型に次ぐ実装数を誇る大所帯となった。
ちなみに、イベント海域で初登場した時の夕雲型は最新の早波まで全てドロップ扱いであり、陽炎型と違って海域突破報酬になったことはない。
量産された艦隊戦用駆逐艦としては最終モデルであることもあり、夕雲型は全能力が他の駆逐艦より若干高い。
回避は雪風や島風に次ぐ高さ、対潜に至っては国産駆逐艦内で上位に入る事など、基本的に初期値が高い。
陽炎と比較すると最終値でも耐久と装甲のみ同値で他の能力は若干上回る。
対潜以外は誤差程度ではあるが。
昨今はイベントで駆逐艦が多数必要になることが多いので、特に拘りが無い人にはぷち強い分おすすめ。
同時実装の秋雲に比べ運が低めであるが、駆逐艦の中では標準かもしくはちょっと上。
改造レベルが地味に高いので注意。
だが改造すると22号対水上電探を持ってきてくれる。
22号対水上電探が改修用素材としての需要が高まり、改造レベルが30で済む夕雲の需要も高まった。
2016年最初のオンメンテで突如期間限定グラフィックが巻雲と一緒に実装された。
2016/4/22のアップデートより、三周年記念春の花束modeグラフィックが実装された。
2016年10月21日のアップデートにて「鎮守府秋の秋刀魚祭りmode」が実装された。
2019年2月27日のアップデートにて三越・伊勢丹コラボとして「お出掛けmode」が実装された。
伊勢丹のコラボ商品である艦娘レディスカジュアルに身を包んだお出掛けスタイル。
[game-1]小ネタ (説明はWikipedia』より)
『漸減邀撃作戦』を想定した雷撃戦主体の量産型駆逐艦としては最後のモデル。
陽炎型の改良版。
船体が延長され、艦尾喫水下の形状を変更。
これにより艦によって不安定だった速力が安定するようになった。
この辺は回避値としてステータスにも反映されている。
主砲は仰角75度・対空信管調停装置付きのD型砲塔に、測距儀は高角対応化、二式距離苗頭盤装備となり、対空性能が向上。
朝潮型で試験的に導入され良好だった「艦内電源の交流化」を本格採用。
狭隘だった艦橋が拡張され、空気抵抗減少を狙って流線型化された。
しかし基本的には陽炎型とほとんど同じである。
夕雲型は、陽炎型と同じく駆逐艦の『主力オブ主力』として竣工後次々と最前線に送られる。
ただ最前線の過酷な任務に耐えられず、夕雲型はその全てが戦没している。
夕雲もソロモン諸島ベララベラ島からの撤退作戦(第二次ベララベラ海戦)の際、米軍の集中砲火を受けて炎上しながらも奮戦、駆逐艦と刺し違えて撃沈された。
この時は夜戦で、秋雲(旗艦)、磯風、風雲、夕雲の順に単縦陣で航行しており、米軍の駆逐艦三隻(セルフリッジ、シャヴァリア、オバノン)からなる戦隊を先んじて発見していたのだが、指揮官の伊集院大佐は敵の識別を慎重に行ったため、米艦に機先を制されてしまった。
米艦の発砲を見た夕雲は戦隊内で最も早く射撃を開始したが、発砲炎で位置を特定され、集中砲火を受ける結果となってしまった。
夕雲が発射した魚雷は敵の二番艦「シャヴァリア」に命中し、その行き足が鈍ったところに後続していた「オバノン」が突っ込んで艦首大破。
北上と阿武隈みたい…オバノンはシャヴァリアの救助作業に忙殺されるようになり、敵は実質セルフリッジ一隻のみとなった。
しかし、米艦が先んじて発射していた魚雷が夕雲に命中。
敵の砲撃により炎上中だった夕雲は、これで止めを刺されてしまった。
図らずも夕雲に被害が集中したため、他の三艦はほとんど攻撃を受けずに済み、敵の撃退に成功した。
この隙に、別働の撤収部隊がベララベラ島に到着し、救援を待っていた陸海軍部隊の収容に成功している。
なお、昨今では某ロリお艦に次ぐ「ダメ男製造機」候補に挙げられてしまった……。
着任第一声からして「提督、甘えてくれても、いいんですよ?」だから仕方ないね。
[game-2]夕雲 艦これ(最新無料動画を楽しみましょう♪)