No.411 | 御蔵(みくら) | 御蔵型 1番艦 海防艦 | 声優:内田秀 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||||
耐久 | 火力 | 装甲 | 雷装 | 回避 | 対空 | 搭載 |
9 | 4 / 17 | 4 / 16 | 0 | 40 / 80 | 9 / 36 | 0 |
対潜 | 速力 | 索敵 | 射程 | 運 | 燃料 | 弾薬 |
40 / 78 | 低速 | 3 / 14 | 短 | 12 / 59 | 10 | 10 |
図鑑説明 | ||||||
御蔵型海防艦、一番艦、御蔵です。 択捉型を改良、生産性及び対空・対潜能力の向上を図りました。 大きく工数は下げられなかったものの、船団護衛戦闘力は向上しています。 あの択捉型の後継、御蔵型海防艦の戦い、覚えていて下さい。 |
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】シール・ステッカー 御蔵&択捉 公式シール 「艦隊これくしょん〜艦これ〜×呉 130th KURE 2019 呉鎮守府巡り」 対象ドリンク注..
ゲームにおいて (説明はWikipedia』より)
2019年8月31日、イベント「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」で実装。
読み方は「おくら」ではなく「みくら」である。
対潜初期値が40あるため、Lv1の時点で三式水中探信儀2個で先制対潜可能。
制服は巫女服とセーラー服を折衷させたような形をしている。
スカートに大淀や明石のようにサイドスリットがあるため下着が丸見えである。
艦名の由来は伊豆七島の一つ、御蔵島。
この島周辺には野生のミナミハンドウイルカが生息しており、イルカと一緒に泳ぐツアー等が行われている。
胸のイルカブローチはそれを表していると思われる。
島の主要産業は林業で、特につげ材の名産地として名高い。
[game-1]小ネタ (説明はWikipedia』より)
占守・択捉に次ぐ甲型海防艦系列第三陣。
計画当初は乙型に分類されていたように占守系列からかなり徹底した変更が施された。
主砲はそれまでの平射砲が高角砲に変更されたが、装備された10年式45口径12cm高角砲は飛行機の速度が100kmそこそこだった大正年間開発のロートル砲、この時代ではもはや役に立たなかった。
主力対空兵装として使われたのは25mm機銃であり海防艦乗組員達はこれに命を懸けた。
御蔵も建造時は25mm連装機銃2基であったが最終時は3連装が5基、単装が1基と4倍になったのである。
対潜兵装は94式爆雷投射機が2基、爆雷投下軌条が2列と択捉型よりは増えたが掃海具は引き続き装備されており、護衛もできる多目的艦の意味合いもまだあった。
なお掃海具は後に94式爆雷投射機に換装された。
一番大きな変更点は爆雷の定数が120発になったことである。
これにより、潜水艦の位置が不明の場合に少数の爆雷を投射する威嚇投射が残弾を気にしなくてよくなり、やりやすくなった。
交戦した米潜トリガーの乗組員によると、威嚇投射の爆発音は嫌なもので士気が下がったとのことであり、心理的影響はあったようである。
御蔵型は択捉型よりは対空、対潜ともに強化はされたがやはりまだ不十分であり、爆雷の同時投射数を大幅に増やし25mm機銃を大量に装備した鵜来型において日本海軍の戦時護衛艦は完成することになる。
また工期は短縮されたとはいえ未だ9ヶ月を要し、量産性の画期的向上には至らなかった。
それでも1943年末頃から順次就役し、船団護衛の新戦力として縦横に働いたことは評価に値する。
ヒ87船団護衛中の昭和20年1月1日、御蔵は第102戦隊に編入される。
このとき同時に編入された33号海防艦とは最後まで運命を共にすることになる。
[game-2]御蔵 艦これ(最新無料動画を楽しみましょう♪)