【稼働開始日】 1992年
【発売元】 タイトー
【開発元】 タイトー大阪研究所
【ジャンル】 シューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
筐体用コントロールパネル 1レバー6ボタン 板金のみ 筐体/レバー取付用ビス付属【AAP-B-1L6B】Panel for cabinet 1 joystick 6 buttons
アーケードゲーム ジョイスティック ボール レバー ( 直径35mm レッド ) 基板 アケコン 筐体 自作 【送料無料】mak-i27
概要 (説明は『Wikipedia』より)
1992年にタイトーより発売された業務用縦スクロールシューティングゲーム。
『タイガーヘリ』(東亜プラン)や『雷電』(セイブ開発)の流れを汲むボンバー型縦スクロール・シューティングゲーム。
8方向レバー、ショットとボンバーの2ボタン。
2人同時プレイ可能。全7ラウンド構成。
1991年に実際勃発した「湾岸戦争」から8年後の、1999年8月に再度勃発した「第二次湾岸戦争」という架空の設定で、資源の略奪を目的に隣国に侵攻してきたとある中東の大国を、同国が開発した世界を滅亡させるほどの威力をもつ最終兵器とともにプレイヤーである多国籍軍が制圧しに行くというストーリー。
戦闘機や戦車などのグラフィックの多くは第二次世界大戦以降使用されているものをモチーフにしている。
このゲームの大きな特徴は「ボンバーの補充はアイテム取得に依らない」ところであり、自機に常時付随している「グリッド」と呼ばれるオプションに敵の弾を吸収し続けることでボンバー補充を行うという斬新なシステムを採用している。
「グリッド」は無敵で何度敵の弾を受けても壊れることはなく、時として自機のバリアとして用いることができる。
プレイヤーはゲームスタートまたはコンティニュー時に移動速度・攻撃範囲・命中(被弾)判定の異なる3種類の機体から1種を選択し、「グリッド」を付随して出撃する。
“FIGHTER” F-14X/SPEED:A・ATTACK:C
可変翼の艦上戦闘機。移動速度は3機中で最も速く、機動力を生かした戦いができる。ショットは前方集中型で、最強段階では高い威力を発揮する。
“ATTACKER” AH-64F/SPEED:B・ATTACK:B
戦闘ヘリコプター。移動速度、攻撃範囲とも中間でバランスの取れた機体。ショットは中範囲拡散型だが、威力はやや弱い。
“BOMBER” B-2AT/SPEED:C・ATTACK:A
ステルス型戦闘機。移動速度は3機中で最も遅いが、ショットは扇状に広範囲に拡散し、多くの敵を一度に攻撃できる。機体が大きいため、当たり判定はやや大きい。
グリッドシーカー(最新無料動画を楽しみましょう♪)