【稼働開始日】 1994年
【発売元】 アイレム
【開発元】 タムテックス
【ジャンル】 シューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
筐体用コントロールパネル 1レバー6ボタン 板金のみ 筐体/レバー取付用ビス付属【AAP-B-1L6B】Panel for cabinet 1 joystick 6 buttons
アーケードゲーム ジョイスティック ボール レバー ( 直径35mm レッド ) 基板 アケコン 筐体 自作 【送料無料】mak-i27
概要 (説明は『Wikipedia』より)
アイレムの子会社であるタムテックスによる『雷電』タイプのオーソドックスな縦画面シューティング。
全8面3周END。
2人同時プレー可能。
ボタン1でショット。
ボタン2でボンバー。
無限バルカン(赤)・・・自機の初期装備。直線状にショットを発射。パワーアップすると横幅が広くなる。
ウイングショット(緑)・・・扇状に撃てるWAY型ショット。パワーアップすると横幅が広くなる。
グラビトンレイザー(青)・・・真正面にレーザーを放つ。パワーアップすると威力が上がる。
マルチウェイグレネイド(黄)・・・多方向に発射するグレネード弾を発射。パワーアップすると範囲が広がる。
ショットはアイテムを取る事で変化する。
最大4段階で、違う色のアイテムを取っても1段階強化される。
ループゲームにしては珍しい3周END制。
2周ENDやエンドレスのシューティングが多い中、非常に珍しいと言える。
この頃には既にエンドレスゲームは徐々に姿を消しつつあり、加えて対戦格闘ゲームが流行っていたのでオペレーターのインカム・回転率を重視しての結果と思われる。
基板の設定によってはオート連射が可能。
敵弾こそ速いが、弾道が見切り易いものが多いのでシューティング慣れしていないプレイヤーでも十分クリアは狙える。
さらに2P側でプレーすると敵弾の狙いが甘くなるので、基本は2P側でのプレーが推奨される。
低難易度で初心者に配慮された作品ではあるが、全体的に地味な見た目が災いし無名のまま終わった作品である。
しかしゲームシステムに影響を及ぼすようなバグは無く、地味ながらも割と作りはしっかりしているので興味のある人は触れてみるのもいいかもしれない。
[game-1]ファイアーバレル(最新無料動画を楽しみましょう♪)