【発売日】 1995年8月11日
【発売元】 カプコン
【ジャンル】 アドベンチャーゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
新花子さんがきた!!(2) 学校のコワイうわさ (Bamboo kid’s series) [ 森京詞姫 ]
花子さんがきた!!(8) 学校のコワイうわさ (Bamboo kid’s series) [ 森京詞姫 ]
概要 (説明は『Wikipedia』より)
フジテレビ系列「ポンキッキーズ」内で放映されていた同名アニメの初のゲーム化作品。
内容は、画面内の怪しい場所を探りながら進めていくオーソドックスなアドベンチャータイプ。
アイテムは常に自動使用される。
花子さんには94年版・2010年版・2014年版の3シリーズが存在するが、本作は1作目の94年版のゲーム化である。
ちなみにスタッフロールはない。
このため、花子さん以外のキャラクターの担当声優などは一切不明である。
子供向けゲームに突っ込むのも野暮ではあるが、子供向けであることを差し引いてもシナリオの練りが甘い。
アドベンチャーとして見ると、基本的に罠と呼べる物が存在せず、難易度はかなり低い。
一方で全5種類のミニゲームは非常に難易度が高い。
加えて、明るい色調とBGMがゲーム全体の雰囲気からやや浮いている。
息抜きともとれるが、ホラーゲームに息抜きがいるかというと…。
薄暗い色調と不気味なBGMで表現された夜の校舎の雰囲気は非常によくできている。
ただ、いきなり幽霊などが出現するわけではない。
悪霊軍団の面々はイベントでしか出ず、出ても全て花子さんが退治してしまう。
花子さんのアニメ合計4本の鑑賞と、フロッピーディスクを集めて怖い話を読むことが出来る。
花子さんのアニメは原作をそのまま用いているため、伊武雅刀氏の独特な語り口もそのままである。
ちなみにみんなのトラウマ「さっちゃん」も収録。
怖い話は所詮小学生向けレベルなのであまり期待できるものではない。とはいえオマケとしては十分。
ゲームとしてはかなりバランスがおかしいが、雰囲気はなかなか。
登場するキャラクターこそデフォルメされていて可愛いが、1人称視点で移動する夜の学校のグラフィックは写実的で不気味。
BGMも不気味。
強いてい言えば、この夜の学校を移動している時が一番怖いかもしれない。
軽めのホラーゲームとしてはまずまずの完成度である。
花子さんシリーズは人気の割に長編アニメが作られたことがなく、ムービーの量も多いことから本作を一種の劇場版のようにとらえる向きもある。
本作は後に逆転裁判シリーズのディレクターとして注目されることになる巧 舟(たくみ しゅう)氏がカプコンに入社してから初めて手掛けた作品でもある。
これを考慮すると、本作におけるシナリオの練り込みの甘さは新人クリエイター製故に仕方の無かった点ではあるのかも知れない。
●物語
ある日、「自分は花子さんに会ったことがある」と嘘をついたヒロシくんは、放課後、花子さんを呼び出そうと公衆電話に行き、花子さんを呼ぼうとしたが、花子さんの電話番号をしらなかったため、出鱈目に「0(ゼロ)」ばかりの電話番号をかけてしまい、悪霊大使達の封印を解いてしまう。
日の出(5:00)までに霊界とこの世を結ぶ門を封印しなければ、この世は悪霊界にされてしまう。
それを防ぐには学校中に散らばった7つの鏡の破片を集め、復活させなければならない。
ここから彼らと花子さんの大冒険が始まる。
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!(最新無料動画はここをクリック)】