[ニンテンドースイッチ ソフト] 電車でGO!! はしろう山手線 [HAC-P-A2BGA]
【発売日】 1997年12月18日
【発売元】 タイトー
【開発元】 タイトー
【ジャンル】 シミュレーションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
[ニンテンドースイッチ ソフト] 電車でGO!! はしろう山手線 [HAC-P-A2BGA]
【中古】電車でGO!! はしろう山手線ソフト:ニンテンドーSwitchソフト/シミュレーション・ゲーム
概要 (説明は『Wikipedia』より)
タイトーから1997年12月18日に発売されたPlayStation用のシミュレーションゲーム。
タイトーが1996年に開発、1997年に正式リリースされた専用筐体を使用した電車運転ゲームの移植です。
専用のコントローラーも同時発売された。
PS版のみ、おまけで『サイドバイサイドスペシャル』の体験版が本編と同じディスクに収録されている。
ブームに加え、CMで初出した「ZUNTATA」による中毒性のあるテーマソング「電車で電車でGO!GO!GO!」等の販促もあって、PS版はなんと102万本の売り上げを記録した。
タイトー自身による移植度は高い。
流石にちょっとした粗はあるものの、基本的な操作性やグラフィック等は、アーケード版と大差の無いレベルで移植されている。
幸いにもアーケード版がそもそも低性能の基板を使用していたため、「劣化している」という印象は感じにくいか。
解像度はあまり高くはないものの、実車の写真集やムービーなどの、おまけ要素も多彩である。
以後の家庭用のシリーズ作品でも、このおまけは継承されている。
後の作品と異なり、各ダイヤをクリアしても特に特典がない。
プレイ意欲の維持については各プレーヤーに完全に委ねられている。
どのダイヤをクリアしたかも記録されないので、確認したい場合はハイスコアを見るしかない。
まあ最大でも8ダイヤしかないので、覚えてろということかもしれないが…
制作スケジュールに間に合わなかったのか、AC版にあった隠し路線が一切収録されていない。
このせいでたったの4ダイヤしか遊べないボリューム不足な作品になってしまったうえ、山陰本線の保津峡~丹波口は(正規に)遊ぶ手段がなくなってしまった。
明らかな劣化移植である。
PS版はグラフィック・サウンド・プレイ感覚に関しては堅実な移植がなされており、その部分は良移植の部類に入るレベルである。
非常に多彩なおまけ要素もうれしい。
しかしAC版の隠し路線の未収録によって大幅なボリューム不足となり、原作の魅力を半減させてしまった。