
【稼働開始日】 1991年3月
【発売元】 セガ
【開発元】 サクセス
【ジャンル】 シューティングゲーム
目次です♪(クリックすれば素早く移動します)
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】セガサターンソフト コットン 2
概要 (説明は『Wikipedia』より)
ホウキに乗った魔法少女コットンを操作し、ステージを突破していく横スクロールSTG。
現在では「萌え系STGの先駆者的作品」と言われているが、見た目と違って硬派な難易度とステージの合間に挟まれるコミカルなデモシーンで人気を獲得した一作である。
1レバー2ボタン操作。
Aでショット、Bで投下型の対地ボム。
Aを長押しすると魔法アイテムを消費して使用出来るチャージショット(魔法)が撃てる。
更にAとBを同時に長押しすると別の魔法が使える。
妖精がオプションとして付き、『グラディウス』のオプションのようにコットンの後をトレースしながら攻撃する。
Bボタンを長押ししてから離すと敵に突進攻撃をしてくれる。
耐久力のある敵なら張り付いてダメージを与え続ける。
妖精が石になった妖精石をショットで破壊すると付いてきてくれる。
妖精は最大で6体まで装備可能。
敵を倒したり、敵が落とす黄色いクリスタルを取ると画面下のEXPゲージが溜まり、ゲージ最大まで溜まるとショットが強化されていく。
最大12段階まで強化される。
ステージをクリアするとボーナスである「TEA TIME」が始まる。
上から降って来る湯飲みの取得数に応じてボーナススコアを得られる。
ストーリーも基本的にギャグ調でコミカル。
エンディングのオチも笑わせてくれる。
キャラクターのグラフィックや演出はレベルが高い。
デモシーンでは主にデフォルメされており、いきいきとアニメーションする。
これも面白さに貢献している。
一方、タイトル画面やステージクリア時などはリアル状態で、特にステージクリア時のシルクはとてもセクシーに描かれている。
パターン構築すれば問題なくクリア可能なレベルで、その場復活やアイテムが出やすく魔法も撃ち放題など、難易度高めながらゲームバランスは練られている。
コミカルなデモシーンが非常に印象に残りやすく、横STGとしても歯ごたえのある難易度で、多くのファンを獲得した作品である。
コットン(最新無料動画を楽しみましょう♪)
ホビー関連の人気ランキング♪
お好みのゲーム機種をクリック♪
無料でアニソンを楽しもう♪
スーパー戦隊シリーズ ウルトラマンシリーズ 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年 1993年 1992年 1991年 1990年 1989年 1988年 1987年 1986年 1985年 1984年 1983年 1982年 1981年 1980年 1979年 1978年 1977年 1976年 1975年 1974年 1973年 1972年 1971年 1970年 1969年 1968年 1967年 1966年 1965年 1964年 1963年
艦隊これくしょんの動画を楽しもう♪