ファミリートレーナー ランニングスタジアム(ファミリーコンピュータ)

【発売日】 1986年12月23日

【発売元】 バンダイ

【ジャンル】 スポーツゲーム

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

[famicon-sita]

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

概要 (説明は『Wikipedia』より)

1986年12月23日にバンダイより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。

ファミリートレーナーのマットB面(12キー)を使用。

ファミリートレーナー同梱のソフト第1弾『アスレチックワールド』が横スクロールアクションだったのに対して、本作では画面前方に向かってランナーが走る3D視点となりプレイヤーの向きと画面上のランナーの向きが一致するようになった。

また、前作が基本的に1人プレイ専用だったのに対して本作は一部の競技で2人同時プレイが可能になっている。

100メートル走・110メートルハードル・走り幅跳び・三段跳びの4種類の陸上競技に挑戦する。

トーナメントモードでは、100メートル走と100メートルハードルの2種目でプレイヤーとコンピュータが2人同時に競走して勝敗を争う。

オリンピックモードは4種の競技を順番に挑戦し、規定記録をクリアして行くが銅→銀→金の順番に難易度が上がって行く。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

ファミリートレーナー ランニングスタジアム(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【ファミリートレーナー ランニングスタジアム(最新無料動画はここをクリック)】