【発売日】 1985年1月
【発売元】 コナミ
【開発元】 コナミ
【ジャンル】 格闘ゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】FC イー・アル・カンフー ソフトのみ ファミコン ソフト
【送料無料】【中古】PS2 プレイステーション2 オレたちゲーセン族 イー・アル・カンフー
概要 (説明は『Wikipedia』より)
初期の対戦格闘アクションゲーム。
中国拳法であるカンフーをモチーフに、多彩なキャラクターと戦っていく。
なお、アーケード版とMSX・ファミコン版ではほぼ別物と言えるほどゲーム内容が大きく異なっている。
プレイヤーは主人公のカンフー使いを操作する。
いずれかのボタンを押したままレバー入力することで技を出して攻撃することができる(8方向×2ボタンの計16種類)。
基本的には「プレイヤー」と「CPUが操作する相手」との1対1での対決方式となっている。
敵にはある程度の行動パターンがあり、それを読んで的確に回避と攻撃を行う事が攻略の鍵となる。
格闘ゲームの系譜をたどっていくと、本作はその源流に限りなく近い場所にある。
近年の格闘ゲームを限りなく簡略化したようなシステムと言えば、比較的わかりやすいかもしれない。
しかし、相手の行動パターンを見抜き、それに対応し自分の行動を変えて、独自の攻め方を模索し、無傷で相手を倒す。
駆け引きよりもパターンを見出す事に重点を置いたゲーム性は、格闘ゲームよりもアクションゲームのボス戦に近い。
そのため、源流ではあるものの、「格闘ゲーム」と言えるかどうか怪しい。
だが、本作が後のゲームに与えた影響は大きく、格闘ゲームとアクションゲームの中間点にある本作は、現代においてなお類似するゲーム性の少ない、稀有な逸品として存在感を放っている。
MSX版は、ストーリーが「暴力集団チャーハン一族を討伐する」と変更され、最終ステージクリア後にちょっとした演出がある。
チャーハン一族のメンバーは棒術使いの王(ワン)・火吹き男の桃(タオ)・鎖分銅使いの陳(チン)・手裏剣娘の蘭(ラン)・飛行術の呉(ウー)の5人。
3人目を倒すと「画面両端から飛んでくる武器を打ち落とすボーナスステージ」が追加されている。
斜めジャンプで画面端に接触すると三角跳びになるほか、ジャンプ中でも蹴り技が出せる。
出せる技が「とびげり」「横とびげり」「ローキック」「ハイキック」「足払い」「中段パンチ」「下段パンチ」の7種類しかない。
[game-1]イー・アル・カンフー(最新無料動画を楽しみましょう♪)