【稼働開始日】 1984年
【発売元】 テーカン
【開発元】 テーカン
【ジャンル】 アクションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】 ファミコン (FC) マイティボンジャック (ソフト単品)
【送料無料】【中古】FC ファミコン マイティボンジャック
概要 (説明は『Wikipedia』より)
テーカン(現:コーエーテクモゲームス)製作の画面固定型アクションゲーム。
画面内に配置されている赤い爆弾に全て接触(取得)するとクリアとなる。
爆弾は一つ取るといずれかの導火線に火がつく、導火線に火のついた爆弾は通常の爆弾よりもスコアが多くなる。
導火線に火のついた爆弾を取ると別の爆弾の導火線に火がつく。
基本的に隣り合った爆弾に火がつくので次にどの爆弾に火がつくのかは読みやすくなっている。
1ラウンド内で一定量の導火線に火のついた爆弾を取ると、ラウンドクリア時にスペシャルボーナスが得られる。
途中ランダムで敵が出現。
敵は一定の法則にのっとりボンジャック(自機)に向かって接近してくる。
敵に接触するとミスになる。
敵は最初全てガイコツの外見をしているが、高所から落下すると別の敵に変化する。
BGMの1曲目はアニメ『スプーンおばさん』のエンディングテーマ「リンゴの森の子猫たち」で、2曲目はビートルズの「レディ・マドンナ」。3曲目は本作オリジナルとなっている。
操作体系は非常にシンプルだが独特の浮遊感がある。
稼ぎ要素や独特の浮遊感、綺麗な背景と耳慣れたBGMでゲームとしての完成度は高い。
単純にクリアするだけならば導火線関係なく、適当に爆弾を集めるだけでも進めるが、ハイスコアを狙うとなると針の穴を通すような緻密な操作と爆弾の取り方の計画性が必要となり、一気に面白さが増す。
操作性は良好、独特のジャンプと空中制御の自由度の高さから色々と動きにアドリブが効くので、慣れると敵の攻撃をかいくぐれるようになり爽快。
現代となっては背景やBGMの種類が少なく長期プレイには向かないのだが、十分遊べるゲームである。
当時も評価や人気が高く、システムに手を加えた続編として後にファミコン版『マイティボンジャック』が発売された。
外部版権のBGMについては当時JASRACから正式に許諾を受けておりインストカードにもその旨が記載されているのだが、これが原因でBGMを含めた忠実移植が困難になっている。
[game-1]ボンジャック(最新無料動画を楽しみましょう♪)