ツインビー(アーケードゲーム◆コナミ)

【稼働開始日】 1985年3月5日
【発売元】 コナミ
【開発元】 コナミ
【ジャンル】 シューティングゲーム

【まとめ買い】 エスオーシー 温泉水 99 ペット 2L x6個セット まとめ セット まとめ売り セット売り 業務用(代引不可)【送料無料】

【まとめ買い】 エスオーシー 温泉水 99 ペット 2L x6個セット まとめ セット まとめ売り セット売り 業務用(代引不可)【送料無料】
3,400 円 (税込)
商品説明鹿児島県垂水温泉(たるみずおんせん)から湧き出す天然水です。桜島火山帯地下750mという水源から湧き出す天然水は、毎日毎日厳しい衛生検査を行い、pH(ペーハー)9.9、硬度2以下という、世界最高品質のお水です。水量に限りがある希少な天然水ですので、まさに「..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

↓の動画をクリック!動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

SFC ポップンツインビー (ソフトのみ)【中古】 スーパーファミコン スーファミ

SFC ポップンツインビー (ソフトのみ)【中古】 スーパーファミコン スーファミ
2,480 円 (税込)
ソフトのみの商品(中古品)になります。 端子クリーニング・初期動作確認済みです。 商品の方は、やや使用感『※ソフト裏面に色ヤケ多い場合あり』(ソフト裏面に色ヤケあり)がございます。 バックアップ電池のあるものに関しましては、 動作確認時に、確認を致しておりま..

ファミコン ツインビー3 ポコポコ大魔王 裏面シールに書込み跡あり(ソフトのみ) FC 【中古】

ファミコン ツインビー3 ポコポコ大魔王 裏面シールに書込み跡あり(ソフトのみ) FC 【中古】
2,980 円 (税込)
評価 5
ソフトのみの商品(中古品)になります。 端子クリーニング・初期動作確認済みです。 商品の方は、やや使用感がございます。 バックアップ電池のあるものに関しましては、 動作確認時に、確認を致しておりますが、 ご購入後の補償は致しかねますので、ご了承お願い致します..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

概要 (説明は『Wikipedia』より)

1985年にコナミからアーケードにリリースされた、コミカル風味の縦スクロールシューティングゲーム。

横シューティング界の超名作『グラディウス』と稼動年が同じであり、使用基板がバブルシステムである点も共通している。

全5ステージ構成のループ制。

本作はレバーと2ボタン(対空ショット・対地ショット)を使用する。

2人同時プレイ専用で以下の操作が可能。

お互いの自機が横に接した(手を繋いだ)状態で対空ショットボタンを押すと、攻撃力の高い”ファイヤー攻撃”が撃てる。

お互いの自機が縦に接した状態で対空ショットボタンを押すと、拡散ショットである”スター攻撃”が撃てる。

ステージ中に浮遊している特定の「雲」を撃つと、効果音と共に本作のメインアイテムである「ベル」が出現する。

出現したベルをそのまま放置すると、放物線を描く感じで下方へと落ちる。

この時、ベルに対空ショットを撃ち込む事により、上方へと押し上げられる。

またベルは撃ち込む回数によって色が変わる。基本色は黄色で、5発目毎(5発目・10発目・15発目…)に他の色が出てくる。

画面上に複数のベルが出ている場合、変色までの撃ち込み回数は全てのベルで共有される。

「黄色ベル」…スコアアップ。

「青ベル」…自機のスピードアップ。

「白ベル」…自機の対空ショットが攻撃判定の大きいツインショットになる。

「緑ベル」…自機をトレースする形で動く分身(無敵オプション)が3機同時に付き、自機と同じショットを撃ってくれる。

「赤ベル」…自機に特定回数のダメージを無効化してくれるバリアを付ける。

本作は同年稼動の『グラディウス』と同様に、商業的にヒットしたシューティングとして知られる。

「両手の付いた自機が活躍するポップでコミカルな外観」「二人同時で仲良くプレイ」というセールスアピールがプレイヤーの心を掴み、マニアだけでなくライト層のプレイヤーも生み出した。

この「可愛い路線のシューティング」が好評だった事を受け、後に様々なツインビーシリーズの続編や関連作のリリース・及びメディアミックスが行われていく。

ツインビーシリーズ共通の特徴である「カラフルなグラフィックの書き込み」は、既に本作にて完成されている。

SF設定が多かった当時のシューティングは背景黒一色になりがちだったが、本作は「壮大に広がる海・緑豊かな陸地・ボス戦時は周囲を暗闇が覆う」などの表現が展開される。

敵のデザインは「大根・タコ・ナイフ・フォーク」などの変なものが多く、可愛らしさと同時にシュールな雰囲気を漂わせている。

全体的にコミカル路線な本作ではあるが、キャラクターの造形や色合いが以降のシリーズ作で見られるポップで可愛らしい感じを重視したものではなく、どこか無機質っぽさを感じさせるものとなっており、ボスキャラに関してはどれもSFチックな外見をしている。

それ以外にもゲームスタート時やボス戦時において、男声の渋い英語ナレーションが入る演出がある。

コミカルな中に”こういう”リアル演出を取り入れたツインビーシリーズは本作のみであった。

ベルに弾を打ち込むことでパワーアップ効果を変えなくてはならないため、敵や敵弾に注意しつつ集中して弾を打ち込まねばならず忙しい。

弾を連射しすぎて欲しい効果をうっかりとり損ねてしまったり、撃って跳ね上がったベルを取ろうとしてやられてしまったりと、ミスの原因にもなりがち。

見た目の可愛らしさとは裏腹に、本作の自機は些細な事でもミスになる程にもろい。

シューティングとしての作りは大味な部類に属してしまうが、「二人プレイができる可愛いシューティング」としては大成功を収めた作品であろう。

当時の人気作だった為、家庭用移殖もかなり積極的に行われた。

『グラディウス』に次ぐ程の移殖ソフトが発売されている。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

ツインビー(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【ツインビー(最新無料動画はここをクリック)】