No.165 | 卯月(うづき) | 睦月型 4番艦 駆逐艦 | 声優:日高里菜 | |||
艦船ステータス(初期値/最大値) | ||||||
耐久 | 火力 | 装甲 | 雷装 | 回避 | 対空 | 搭載 |
13 | 6 / 29 | 5 / 18 | 18 / 49 | 37 / 69 | 7 / 29 | 0 |
対潜 | 速力 | 索敵 | 射程 | 運 | 燃料 | 弾薬 |
16 / 39 | 高速 | 4 / 17 | 短 | 10 / 49 | 15 | 15 |
図鑑説明 | ||||||
睦月型駆逐艦四番艦の「卯月」だぴょん。 船団護衛から攻略作戦まで、頑張って働いたんでっす! 最後のほうは砲をいくつか下して機銃を一杯積んだよ。 うーちゃん、爆撃じゃ沈まないから! |
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
ヴァイスシュヴァルツ 艦隊これくしょん - 艦これ - 第二艦隊 感謝のプレゼント 卯月 ( C ) KC/S31-069 | ヴァイス シュヴァルツ カー..
ヴァイスシュヴァルツ 艦隊これくしょん - 艦これ - 第二艦隊 睦月型駆逐艦4番艦 卯月 ( R ) KC/S31-064 | ヴァイス シュヴァルツ カー..
ゲームにおいて (説明はWikipedia』より)
2014年1月29日メンテで弥生とともに実装。
他の睦月型と比べ、レアリティが高く設定されている(弥生、水無月と同様、未改造で銀背景、改で金背景)。
睦月型では最も入手難易度が高い(7-2ドロップの水無月といい勝負)。
理由はALL30でも(低確率だが)建造できる弥生と違い建造不可で、更にドロップ海域も後半に集中しているため。
任務『「第三十駆逐隊(第二次)」を編成せよ!』『「第三十駆逐隊」対潜哨戒!』に必要となるため、入手の優先度も非常に高い。
これらの任務の達成は第五戦隊編成や榛名改二出撃、西村艦隊再編任務などのトリガーとなり、さらに新型電探配備や勲章を入手する出撃任務にも派生している。
さらに、任務同時受託数を増やすアイテム「司令部要員」を入手する任務も第五戦隊編成がトリガーとなっている。
卯月が入手できないと、これら全て得られない事になる。
レア艦の中ではまだマシな入手難易度なものの、上述のように任務渋滞の原因になりやすいため、比較的出ないと嘆かれやすい艦娘の一人。
だが一度出てしまえばその強烈なキャラと喋り方に、掘り時のストレスも忘れ骨抜きにされてしまう司令官も少なくない模様。
ドロップ時には「やったぁ!出たっぴょん!」とプレイヤー側の心境を如実に表してくる貴重な艦娘である。
建造での入手は不可。
実装メンテ直後だけバグで建造可能になっていたが、ものの数十分でオンメンテ修正された。
改造前の性能は姉妹艦とほぼ同等。
改造レベルが他姉妹と違い25になっている点は注意。
2017冬イベントより実装された松風が時報ボイスで卯月を「うーちゃん」と呼んでいたことが判明した。
これは松風が第三十駆逐隊に編入された所以であろう。
通常の立ち絵で艤装に付けられている花は4月を代表する花の桜であろう。
2016年2月限定で、バレンタインmodeの母港グラフィックが公開された。
2017年9月29日に秋刀魚modeが実装された。
Tシャツにはデカデカと「さんま」の文字が書かれており、ドヤ顔を披露している。
ライブコンサートに行かないのに、秋刀魚の塩焼きをバルログ持ち。
ちなみに、母港画面では見切れてしまって見えないが、両のふとももには点灯させた探照灯を装備している。
[game-1]小ネタ (説明はWikipedia』より)
睦月型駆逐艦の4番艦。
艦名は旧暦四月の異称、「卯月」に因む。
「うっそぴょーん!」などと言うのは四月一日だけにしてほしい。
ぴょんぴょん言うのは、卯月=卯=兎だからという噂。
ゲーム中ではやたらハイテンションでうざかわいさ爆発な性格だが、これでも第三十駆逐隊と睦月型駆逐艦の看板を背負い続けた歴戦の艦という、侮りがたい肩書の持ち主だったりする。
初陣が上海事変という古参で、鳳翔龍驤ペアの一航戦のトンボ釣りを務めたこともある。
開戦直前までは二航戦(龍驤→飛龍蒼龍)麾下でトンボ釣りをしていた。
就役時は睦月・如月・弥生とともに第三十駆逐隊に所属。
開戦前年の1940年11月に望月と入れ替わりで菊月・夕月のいる第二十三駆逐隊に入った。
1942年5月に菊月が戦没し二十三駆は解隊、卯月は三十駆に戻った。
その間の1941年12月(開戦3日後)に如月が戦没している。
ガダルカナルを巡る戦いでは、重巡加古が沈没した際に、付近の島に流れ着いた生存者を救助している。
1942年9月までに睦月・如月・弥生が戦没してしまったため、睦月型は「卯月型駆逐艦」と改定されることとなった。
1943年11月6日、南東方面艦隊司令草鹿任一中将の命により卯月一隻でブーゲンビル島トロキナ湾逆上陸作戦を行う。
1944年12月12日、駆逐艦夕月、桐とともにレイテ島へ陸軍部隊を輸送する船団(多号第九次船団)の護衛任務中、オルモック湾で魚雷艇PT490らの襲撃を受け、魚雷2本が命中し沈没した。
歴代艦長は五藤存知、杉浦嘉十、杉野修一、作間英邇など、なかなかの強者揃いである。
[game-2]卯月 艦これ(最新無料動画を楽しみましょう♪)