【稼働開始日】 1994年
【発売元】 タイトー
【開発元】 タイトー
【ジャンル】 アクションゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【ポイント10倍】【FEMMUE】バブルシンフォニー ムースウォッシュ | 洗顔 乾燥 敏感肌 弱酸性 ムース ココナッツ ゼラニウム ジャスミ..
【FEMMUE公式】ファミュ バブルシンフォニー ムースウォッシュ
概要 (説明は『Wikipedia』より)
タイトーから1994年にリリースされたアーケードゲーム。
欧州版のタイトルは『BUBBLE BOBBLE II』、ジャンルは固定画面のサイドビューアクションゲームである。
8方向レバー、2ボタン(泡吐き、ジャンプ)で操作。ゲーム開始時にバブルン、ボブルン、クルルン、コロロンの4人から性能が異なるキャラクターを1人選択する(後述)。2人同時プレイ可能。
固定画面内に配置された床を移動し、配置された敵をプレイヤーの吐く泡で包み体当たりで全て倒すとラウンドクリア。
泡に包む以外にも様々な攻撃アイテムが存在する。
床は、下から上にジャンプで抜ける事が出来るがその逆は出来ない。
今作では、泡吐きボタンを一定時間押しっぱなしにする事によりキャラクター毎に異なる溜め攻撃が搭載され、更に前作には無かったレバーの上下入力による落下速度の制御もある程度可能になっている。
プレイヤーは、敵キャラクターおよび敵の出す攻撃に接触するとミスで残り人数が一つ減りプレイヤーの残数が無くなるとゲームオーバー。
前作では2人同時プレイ時に片方が健在時のみ途中参加的にコンティニュー出来たが、今作ではコンティニュー機能が標準装備されている。
各ワールドの最後にはボスが登場して、そのボスを倒せばワールドクリアとなる。
ボスとの対決ラウンドでは、固有の攻撃ドラッグが出現してそれを取得することにより初めてダメージを与えられる攻撃を放つことが出来る。
ボス撃破後は、画面上に扉が2つ出るので次のワールドに進む扉を選択する。
ボスを全て倒しても、ワールド1~5のボス面を除く道中に存在する同色の音符パネルを3つ集め、各色に対応したビッグキーを4つ集めなければラストワールドへの扉が開かず、ワールド5のボスを倒した際にビッグキーが4つ揃っていない場合はそこでゲームオーバーとなる。
救済措置としてワールド5では、不足しているキーに対応した色のパネルが出現する。
アーケードおよびPS2版ではキーが4つ揃って扉が開いても一定時間内に扉に入らないとキーが不足した時同様強制ゲームオーバー。
サターン版のみ時間経過で強制ゲームオーバーにならない。
ラストワールドのボスである「はいぱーどらんく」を倒すとエンディングとなる。
全56ラウンド+α。
シークレットルームに入ると面数表示が1進むため、全てのシークレットルームを経由してクリアすると最終的にラウンド表記は62と表示される。
ボーナススコアのシステムも増えている。
連鎖割りの最大獲得スコアは、前作が64,000点だったのに対し、今作では10匹連鎖割りの256,000点である。
連鎖割り時のスコアを2倍にするアイテムが存在するので、512,000点を狙えるラウンドもある。
オールクリアボーナスは、はいぱーどらんくを倒した際に集計される。
残り人数×10万点(ストック0でも生存分が加算)とALLクリアボーナスの2つである。
ALLクリアボーナスは、ノーマルモード200万点、スーパーモード400万点。
人間に戻れなかった場合は100万点減算され各100万、300万点となる。
●ストーリー
なかよし4にんぐみの バビー、ボビー、クルン、コロン。
彼らは今日も町外れの図書館に行きます。
他にも遊ぶ所はたくさんあるのに、何故か4人の足は自然と図書館に向いてしまうのです。
そして、4人は図書館の本棚に今までみたことのない絵本をみつけました。
「こんな絵本あったかな……?」
みんなが集まりその絵本を開くと・・・
突然絵本が輝き出し、それと同時に魔王「どらんく」の声が響き渡ります!
「お前たちのおじいさんに受けた恨みを晴らす時が来た、お前たちをこの絵本の中に永遠に閉じ込めてやる!」
4人は魔法の力でドラゴンの姿に変えられ絵本に吸い込まれてしまいました・・・
果たして、元の姿に戻り、元の世界に戻る事が出来るのでしょうか?
●キャラクター
・バブルン(バビー)
緑色の泡吐きドラゴン。
溜め攻撃は前方に3連射。
移動速度、泡吐き速度、泡吐き射程のどれも平均的な能力を持つ。
・ボブルン(ボビー)
バブルンの弟、青色の泡吐きドラゴン。
溜め攻撃は向いている方向の斜め上、前方、斜め下の3方向同時発射。
バブルンと比べ泡の飛ぶ速度は同じだが、移動速度が速く泡の射程が短い。
・クルルン(クルン)
本作での初登場キャラクター、黄色の泡吐きドラゴン。
溜め攻撃は正面、下、後方同時発射。
バブルンと比べ移動速度は同じだが、泡の射程が長く泡の飛ぶ速度が遅い。
・コロロン(コロン)
本作での初登場キャラクター、ピンク色の泡吐きドラゴン。
溜め攻撃は正面、上、後方同時発射。
バブルンと比べ泡の射程は同じだが、泡の飛ぶ速度が速く移動が遅い。
バブルシンフォニー(最新無料動画を楽しみましょう♪)