【稼働開始日】 1994年
【発売元】 タイトー
【開発元】 ミッドウェイ社
【ジャンル】 格闘ゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】モータルコンバット2究極神拳 【ゲームギア】
レビューキャンペーン超目玉品◎125000円→59800円◎即納品◎アーケード1UP モータルコンバット2 ゲーム ゲーム機 モータルコンバット ..
概要 (説明は『Wikipedia』より)
本作では新たに、ステージ内に設置されているギミック(硫酸のプール、天井の針など)を利用してトドメを刺す「ステージフェイタリティ(Stage Fatality)」が導入された。
発動手順はフェイタリティに準じており、「The Dead Pool」や「Pit」など一部のステージで専用コマンドを入力することで発動する。
ダンスを踊る、相手にプレゼントを贈るなど一芸を見せることで友好を示す「フレンドシップ(Friendship)」、相手を赤子に変える「ベイバリティ(Babality)」といった残虐性の無いユニークなフィニッシュムーブも追加されている。
前作では1つのみだったフェイタリティが2つ(スコーピオン、シャン・ツンのみ3つ)に増えている。
ジャックスのフェイタリティ「Arm Rip」(SFC版の名称は「ダブル・アーム・ガッチャ」)は「両腕を力任せに捥ぎ取る」という荒業で、『MK』におけるサブゼロの「Spine Rip」同様に人権保護団体から槍玉に挙げられており、キャラクターのグラフィックが3Dポリゴンに移行した『MK4』までは封印されたという経緯を持つ。
GENESIS版のみ特定の条件下に限り、相手を開発スタッフであるファーガス・マクガヴァン(Fergus McGovern)に変えるフィニッシュムーブ「ファーガリティ(Fergality)」が導入されている。
本作では、アッパーカットがヒットした際、稀に「Toasty!」というボイスと共に画面右下から謎の男性が現れるという演出が取り入れられており、次回作である『MK3』にも引き継がれた。この男性はサウンド担当のダン・フォーデンであり、日本語話者の耳には登場する際のボイスが「トッシー!」と聞こえることから「トッシー」または「トッシーおじさん」という通称で呼ばれることもある。
GENESIS版では裏技を使うとフォーデンの息子が描いた落書きに変化する。
日本では本作までアクレイムジャパンが各機種で販売していた。
日本発売のSFC版は前作同様、表現に規制が加えられた。
血の色が緑に変更され、フェイタリティ発動の際にモノクロ画面に変化する演出が追加されたが、一部では「白黒画面の方が生々しさが伝わる」と評判であった。
GB版では一部のフェイタリティが変更され、人骨もカートゥーン風のグラフィックになっている。
また、『MK』とカップリング移植したバージョンである『Mortal Kombat & Moral Kombat II』がGB向けに発売されている。
MD版は隠しコマンドを入力するとアーケード版をほぼ再現した残虐描写が解禁される。
PS版や同時移植のSS版が存在するが、サウンド関係のバグ、COM戦で投げが繰り出せないなどの不具合があり流通量は少ない。
[game-1]モータルコンバットII(最新無料動画を楽しみましょう♪)