BLOODY ROAR(アーケードゲーム◆ハドソン)

【稼働開始日】 1997年7月7日
【発売元】 ハドソン
【開発元】 ライジング、エイティング
【ジャンル】 格闘ゲーム

↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪

YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.

【中古】 Bloody roarザ・ファング 2 / 丸山 トモヲ / 集英社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】

【中古】 Bloody roarザ・ファング 2 / 丸山 トモヲ / 集英社 [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】
30,307 円 (税込)
著者:丸山 トモヲ出版社:集英社サイズ:コミックISBN-10:4088732677ISBN-13:9784088732671■こちらの商品もオススメです ● Bloody roarザ・ファング 1 / 丸山 トモヲ / 集英社 [コミック] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきま..

【中古】BLOODY ROAR4

【中古】BLOODY ROAR4
10,526 円 (税込)
【中古】BLOODY ROAR4【メーカー名】ハドソン【メーカー型番】【ブランド名】ハドソン【商品説明】 こちらの商品は中古品となっております。 画像はイメージ写真ですので 商品のコンディション・付属品の有無については入荷の度異なります。 買取時より付属していたものはお..
楽天ウェブサービスセンター CS Shop

概要 (説明は『Wikipedia』より)

格闘ゲームブームにリリースされた3D格闘。

最大の特色として、キャラクターがボタン一つで獣人となる「獣化システム」が挙げられる。

レバー+パンチ・キック・ビーストの3ボタン形式。

パンチ+キックボタンで組み攻撃となる。

各方向+各ボタン、下から左・右にかけて各ボタン、空中・伏せから各ボタンの組み合わせで技を発動できる。

獣化ゲージが一定値まで溜まった状態でビーストボタンを押すことで獣人に変身する事が出来る。

攻撃力・防御力が増加し、ライフも一定値まで徐々に回復するようになるなど、獣人状態は人間時よりも強い。

また、ビーストボタンは獣人時では攻撃ボタンとなるため、必然的に技のバリエーションが増える。

一方で時間制限があり、ゲージがゼロになった状態でダウンすると獣化は解けてしまう。

これにより「人間時は守りに徹し、獣化で攻めに転じる」の繰り返しによる基本のプレイスタイルを形成している。

格ゲーにおける駆け引きを分かりやすく表現しているという声もある。

人間時が全く使えないわけでもない。

あくまで獣化は一時的なパワーアップである。

ステージには壁が存在し、壁のそばで相手を吹っ飛ばすことでリングアウトにする事も出来る。

グラフィックは粗めだが、それを補うかのようにキャラクターはスムーズかつスピーディに動き、攻撃が決まった時の爽快感もある。

人間時と獣人時で組み攻撃や勝利時のモーションが異なっていたり、ブローが見事決まると吐いてしまうなど演出も凝っている。

反面、ステージは外見は違えど構成そのものはどれも同じとなっている。

良くも悪くも大雑把なバランス。

CPUが弱めで隙が多く、難易度を高くしてもゴリ押しで十分戦える。

シリーズとしての基礎は本作の時点で完成しており、格闘ゲームとしての完成度も十分に高いと言われている。

●ストーリー

獣に姿を変える能力を持った人間「獣人」の存在が噂される20世紀末の現代。
国際的な大企業であるタイロン社は獣人に目を付け、兵器として利用する陰謀を企む。

●キャラクター

・ユーゴ(大神勇吾)- オオカミ
シリーズ通しての主人公。
父・大神勇二の死の真相を調べる過程でタイロン社の陰謀に巻き込まれる。
パンチ技主体の標準的な性能を持ったキャラクター。

・ガドウ(アラン・ガドウ) – ライオン
傭兵であるフランス人。
大神勇二とは戦友で仇討ちを目標としている。
動きは遅く、技のバリエーションにも乏しいが一発の攻撃力が高いパワーキャラ。

・バクリュウ -モグラ
加東流忍術の使い手でタイロン社の尖兵の一人。
スピードとコンボに優れたテクニカルタイプ。
『2』以降のバクリュウとは別人。
後に『3』にて意外な形で再登場する。

・ミツコ(野々村光子) – イノシシ
獣人の一族出身の自称・平凡な主婦…の割には180cmという大柄かつ筋肉質な体格が特徴。
格闘ゲームでは珍しい中年女性キャラ。
見た目通りのパワフルな闘い方と吹っ飛ばし力が特徴。
『2』以降は娘のウリコにプレイヤー権を譲る形で退場した(ストーリーではたびたび登場する)。
ちなみに公式サイトで発表された人気投票では嫌いなキャラぶっちぎりで一位である…。

・ロン(進龍(ジン・ロン)) – トラ
元暗殺者である武道家。
獣人同士の共鳴で我を失い暴走してしまう特異体質の持ち主。
コンボ技が豊富でパワーもあり、操作に慣れると強い中級者向けキャラ。
ガイドブックで掲載されたサイドストーリーでは、かつてタイロン社に雇われた過去がありユーゴとガドウとは因縁がある事が明かされた。

・アリス(塚神アリス) – ウサギ
シリーズのヒロインで幼い頃にタイロン社に誘拐され改造された人造獣人。
その後脱走し、友人を助け出すためタイロン社に戦いを挑む。
攻撃力に乏しく俊敏性に優れた典型的なスピードキャラ。
ちなみにセーブデータのアイコンには彼女が描かれている他、エンディングは基本的に彼女の投げキッスで締めている。

・グレッグ(グレゴリー・ジョーンズ)- ゴリラ
経営不振に陥ったサーカス団を立て直すために獣人だけのサーカス団を作ろうとする獣人。
他のキャラクターは何かしらの形でタイロン社と関わってるのに、 こいつだけ本筋と全く関わっていない。
そのためか『2』以降は全く登場しない不遇の ネタ キャラ

・フォックス(ハンス・ターブマン) – キツネ
タイロン社の尖兵である人造獣人。
美を好むナルシシストかつオカマキャラ。
蹴り技が主体でコンボ技が多い。
なお、『2』以降には登場しない。

・ウリコ(野々村宇理子) – ワーキマイラ
ラスボスでCPU専用キャラクター。
ミツコの娘。
本来なら母親同様イノシシに獣化するはずだったが、改造により最強の獣人ワーキマイラにされてしまう。
ラスボスだけあって人間時でも非常に強く、また一旦獣化すると以降は獣化が解かない仕様となっている。
『2』以降は母親に代わってプレイヤーキャラに昇格。
ちなみに獣化は猫の半獣人になっているが、これは改造の後遺症によるものらしい。

記事の引用元はここをクリック

[game-1]

BLOODY ROAR(最新無料動画を楽しみましょう♪)

 

【BLOODY ROAR(最新無料動画はここをクリック)】