【発売日】 1997年10月30日
【発売元】 フィルインカフェ
【開発元】 フィルインカフェ
【ジャンル】 アクションロールプレイングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】【良い】こみゅにてぃぽむ
【中古】PS)こみゅにてぃ ぽむ[92]
概要 (説明は『Wikipedia』より)
フィルインカフェから1997年10月30日に発売されたPlayStation用のアクションロールプレイングゲーム。
本作は基本的にゼルダの伝説シリーズ(2D)に近いアクションRPGだが、シナリオ的にもシステム的にも「ぽむ」という生き物が絡んでくるのが大きな特徴といえる。
集めたぽむは3匹までお供として連れまわすことができ、戦闘などに参加させることができる。
このゲームの目的は、村人たちに迫害されそうになっているぽむたちを集めて「こみゅにてぃ」を作り上げ、そしてぽむに起こった異変の原因を突き止めるために冒険をすることである。
基本的な進行順はある程度決まっているものの、所謂お使いイベントは少なく、中盤以降はプレイヤーが好きに世界を回っているうちにシナリオが進むという感じ。
実はぽむ集めですら強制ではなく、全て集めなくてもゲームクリアは可能。
ぽむ以外にも飼育で役に立つメェメェや収集することでアイテムとの交換が可能なトレードカード(いわゆる小さなメダル)などを集める要素もある。
魔法は各地に落ちている魔法書を手に入れて装備することで使えるようになる。
ぽむアクションはお供にしているぽむによって使えるものが変わり、火を噴く、杭を打つ、舌を伸ばして橋をかける、風を起こす、など戦闘や謎解きに役に立つ。
各地にいるぽむをこみゅにてぃに集めると、ぽむたちはこみゅにてぃを発展させるためにさまざまな行動を取る。
集めたぽむにはクラスという個性があり、それによって新しく建設される施設やぽむアクションが変わってくる。
ぽむによっては成長させるとクラスが変わるものが存在し、それによって新しく建つ建物もある。
主人公ルルやぽむたちをはじめとして、ドット絵の丁寧で柔らかい表現が世界観にマッチしている。
また音楽も軽快で耳触りが良い。
ぽむを集めることと終盤の展開以外はストーリー中に特に何をしてこいと言われることはほとんどなく、ある程度プレイヤーの任意でシナリオを進められる。
そのぽむを集めることすらも強制ではない。
ぽむアクションが必須な一部のぽむ以外は集める必要はなく、ペナルティこそあれこみゅにてぃを放置しても構わない。
寄り道専用のダンジョンや隠しフィールド、隠しダンジョン、色違いのぽむ変異種といったものもあり探索要素は幅広い。
ぽむ、メェメェ、トレードカードといった収集要素も探索にメリハリをつけている。
自由度が高いゲームの多くは「次に何をすればいいかわからない」という欠点がつきまとうが、人面岩や街の占い師などが次に何をすればいいかヒントをくれるため行き詰まることは少ない。
直感的かつスムーズな操作性。
移動速度も速く、操作やテンポの点でストレスを感じない。
メーカーのフィルインカフェはこの翌年に出た『負けるな!魔剣道Z』の開発を最後に倒産。
一方、このゲームも地味なまま埋もれていってしまいまさに隠れた名作となっている。
後に廉価版がファミリーソフトから発売。
タイトルに副題が付き、パッケージイラストとマニュアルが刷新されている。
アーカイブス配信もこちらのバージョンとなっている。
また、パッケージイラストはキャラクターデザイナーの佐々木亮氏が手がけている。
現在はゲームアーカイブスで配信されているため比較的手に取りやすくはなっている。
女の子や可愛いもの好きなゲーム初心者に素直に勧められるゲームと言える。
[game-1]こみゅにてぃぽむ(最新無料動画を楽しみましょう♪)