【稼働開始日】 1992年
【発売元】 カプコン
【開発元】 カプコン
【ジャンル】 シューティングゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス PS4版
MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス Switch版
概要 (説明は『Wikipedia』より)
1992年にカプコンより開発・発売されたアーケード用シューティングゲーム。
オーソドックスな縦スクロールシューティングゲーム。
敵弾を防ぐポッドを使いこなし進んでいく。
ステージ数が全30面と非常に多いが1ステージあたりの長さはかなり短い。
また、後半面は前半面のアレンジである場合が多い。
ボスは特定ステージのみ配置されている。
1ステージの80%をクリアすると自動で次ステージに進める(ボーナス点が入らず進まされてしまう)。
8方向レバーと2ボタン(ショット、ボンバー)により操作する。
ボンバーは時間経過で自動的に所持数が回復する(隠し操作として、レバーを小刻みに動かし続ける事により回復速度を速めることができる)ため、事実上無限に撃てる。
時間により回復する上限は3発だが、ボンバーアイテムを取る事により最大5発までストック出来る。
ボンバーの所持数が少ないほど、レバー操作による回復速度は早くなる。
本作は単独プレイ時にミスをするとステージの途中まで戻されるが、ステージの80%以上進んでいた場合は次のステージからの再開になる(ボスステージの場合はステージの最初からやり直しになる。
ただし、ステージ21~25での再開は補給としてステージEXが挿入され、2面通して最終ボスと戦うステージ29、30での再開は29ステージの最初からやり直しになる)。
小技として、取得時にスコアが入るアイテム(ショットパワーアイテムはLVMAX時、ボムアイテムはストック5の時に取得)は、取得時に短時間ではあるが無敵状態になる。
自機のショットは3種類。
同種のショットアイテムまたはパワーアップアイテム(POW)を取得する毎にパワーアップする(最高8段階)。
[game-1]VARTH(最新無料動画を楽しみましょう♪)