【稼働開始日】 1995年11月
【発売元】 セガ
【開発元】 セガAM2研
【ジャンル】 格闘ゲーム
↓の動画をクリックで動画を楽しめます♪
YouTube responded with an error: The request cannot be completed because you have exceeded your <a href="/youtube/v3/getting-started#quota">quota</a>.
【中古】[SS]FIGHTING VIPERS(ファイティングバイパーズ)(19960830)
【中古】[DC]ファイティングバイパーズ2(FIGHTING VIPERS 2)(20010118)
概要 (説明は『Wikipedia』より)
1995年に稼働したセガの3D対戦型格闘ゲーム。
開発はセガAM2研による。
操作系などは『バーチャファイター』と同様であるが、実在の格闘技を使う格闘家が闘う、という現実志向の同作と異なり、派手さやコミカルさを追求した3D格闘ゲームである。
特徴的な点として、アーマーの存在がある。
アーマーは上半身・下半身に分かれ、相手攻撃のダメージを緩和する。
アーマーはキャラクター・パーツ毎に耐久値が設定されており、被ダメージかガードで耐久値が減少、ゲージ点滅状態でアーマー破壊技を食らうと破損してしまい、その試合中に戻ることはない。
破損してしまうと被ダメージが大幅に増加するため、アーマー破壊狙いと破壊後の駆け引きが重要なファクターである。
キャラクター全員が上半身と下半身にアーマーを装備している。
攻撃をガードするとアーマー耐久値が減少していき、耐久値がなくなった(アーマーゲージが点滅している)状態でアーマー破壊技を受けるとアーマーが破壊される。
すべての試合は高い壁に囲まれた四角いリングで行われ、基本的にリングアウトはない(KO後にリング外に飛ばされることはある)。
キャラクター全員が「ガード&アタック」と呼ばれるガード状態から即座に反撃する技を持つ。
ガード&アタックは相手アーマー耐久値ゼロの状態へダメージを与えることによってそのアーマーを破壊できる。
その他のアーマー破壊技はキャラクターごとに特有のものが設定されている。
キャラクター全員が相手を壁方向へと強制的に走らせる投げ技を持っている。
壁に激突することでダメージが入るが、壁までの距離が遠いと(一部を除いて)到達前に踏みとどまってしまいノーダメージになってしまう。
壁際に追い詰めた状態や背にした状態など状況によって壁を利用した様々な技に変化する。
●ストーリー
近未来の街「アームストンシティ」。
ここでは四方を壁に囲まれたリングの中で、アーマーを装着した戦士達「バイパー」が戦うストリートファイトが人々を熱狂させていた。
そのストリートファイトはアーマーが弾ける様がナッツの殻を割るのに似ていることから「ナッツクラック」と呼ばれ、ついには市が主催する格闘大会が行われることになった。
バイパー達は己の力と技の全てをかけて、その頂点を目指す。
●キャラクター
・バン
圧倒的な打撃破壊力を持つ。
・トキオ
手数が多く、コンボも多彩だが、一撃あたりの攻撃力は軽い。
・ラクセル
エレキギターを武器とする。打撃、投げともにソツがない。
・サンマン
通常キャラクターのうち、最大破壊力の投げ技を使う、いわゆる「投げキャラ」。
・ピッキー
スケボーを武器としても使う。相手の股下をくぐるなどトリッキーで素早い動きが特徴。
・グレイス
ローラーブレイドを装備しており、長い脚を生かした回転系蹴り技を多用する。
・ジェーン
パンチ系攻撃が得意。動きは遅めだが打撃は比較的強く、投げ技も使いやすいバランスの良いキャラクターだが、『2』ではリニューアルされた。
・ハニー
コスプレファイター。相手の下段への攻撃を得意とする。
・マーラー
一撃が重く、多彩かつ強力なコンボで相手を圧倒する。
ファイティングバイパーズ(最新無料動画を楽しみましょう♪)
【ファイティングバイパーズ(最新無料動画はここをクリック)】